内職体質・・・(笑)。 | ただ、あなたを愛してる

ただ、あなたを愛してる

玉木宏さんをゴリ押しで語るブログです。
前ブログ「eddieのブログ 今日もだしまろ」の、復活ブログですm(_ _)m
もしまだ「今日もだしまろ」を読んでくださっていらっしゃる皆さん、
新ブログの方に移行してくださいね(*^-^*)

おはようございます♬

 

今日は雨がチラつきそうですが、

お正月、いいお天気に恵まれましたねチョキ

と言っても、うちは特に出掛けたりはしないんですが。

 

皆さんが「体重増えた」とか言っても、

それ、戻す気なら短期間で、何とかなる数字ですよねあせるあせる

私のは、正月になるのを待たずに、どんどん数値が上がっているので、

正月だから、どうということは・・・と思っていたら、

やっぱりもう、動きが緩慢になるほど重たいカラダを持て余しています

 

今年こそ、真剣に取り組みたいと、決意を新たに、頑張りますよニコニコ

 

さて、タイトルのお話。

 

私、器用ではないのだけど、ちょっとしたものを作るのが大好きです。

とは言っても、今は玉木宏関連ばかりですが(笑)。

 

例えば、らんぐのお土産用に作った、千秋ティッシュだの、

玉木栞だの、ラミネートカードなど、ですわww

コレが始まっちゃうと、もう作業が楽しくて玉らんのですゆかにゃゆかにゃゆかにゃ

 

今年は、引き続き、ラミカを作りましたが、

前の、ティッシュとか栞が好評だったので、

調子に乗って、また栞を作っています。

いやね、ティッシュは、一生懸命作ったのに、

発注して届いた、プレーンなティッシュがちょいボロっちくて、

ティッシュは残っているのだけど、出来の悪いものはもういいので、

ひたすら、栞とラミカを作っています。

 

インドアで、こういう内職的な作業をするのは、嫌いじゃありません。

いや、むしろ「好き」です。

が・・・、

玉木をネタにしているから楽しいのであって、

全てのことに、こんな一生懸命、励めませんよねこ

 

栞は、前回よりちょっとホイホイ作っているので、

きっちりカタチが整っていないものもあります。

それでも「欲しい」という方がいらしたら、お声かけくださいね。

多分、13日の舞台挨拶で会えることが出来た皆さんには、

勿論、尻尾を振って、差し上げたいと思います。

(おいパンチ!パンチ!パンチ! 舞台挨拶、行けるとは限らないだろ110511051105

雑な作りだったら、ごめんなさいm(__)m

当たりハズレだと思って、ご容赦願います、ペコリ。

 

今の私は、外で働くことを制限されているので、

在宅の仕事(校正とか、試験の採点とか、今でもあるのか・・・な「袋貼り」とか(笑)。

 

ああ、そうだ!!

オケで弾いている頃、先輩男子とか同期男子とかに言われていたこと。

「○○ちゃんってさ、有楽町のガード下で、

キャップを逆さに(つばが後ろにくるように)被って、

靴磨きしてる姿、ドはまりだよね~( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)」

なんて、言われてたんですよww

 

私が憧れている仕事のひとつに、

半畳ぐらいのスペースで、タバコやさんをするってのがあるんです。

馴染みのお客さんとかには、ちょっとしたサービスをしながら、

喫煙者の方々と、仲良くしつつ、タバコを売る!!

私の座る場所が、半畳ってのは、譲れません(笑)。

 

ダンサーだの、音楽家になりたかった私が、

夢破れてくすぶっている現在、

こういうちんまりした仕事に、凄く憧れます。

今のところ、外で働くのは、禁止なので、内職したいんですよゆかにゃわははゆかにゃ

 

勿論、玉ゴトがあったら、店は閉めて、

玉木のもとに飛んでいきますよ~~~ドキドキ走る人ドキドキ

 

第二の人生、いつまで続けられるんでしょうねはてなマーク