久しぶりのブログ | 千葉の塗装屋 山田塗装 代表タマキのブログ

千葉の塗装屋 山田塗装 代表タマキのブログ

塗装に関する色々なアイデアを公開!
http://www.yamadatosou.com/sp/



随分久しぶりになってしまいました‪💦‬


今年に入りブログを放置してました滝汗

毎日元気にやっています爆笑


色々考える事もあり、今までのように建築塗装のブログをただやっても面白くないなと思ったり!

まぁ、気まぐれですがこれからは、色々ブログにしようかなと思います音譜


とりあえずは、ルアー制作を

今年は、GT(ロウニンアジ)用のルアーやヒラマサ用、渓流用等を作ってます


これはGT用⬆️


これもGT用⬆️

GT用は、南国の釣りと言う事もあり、派手な面白いカラーで仕上げてます爆笑


⬇️は、渓流用のルアー

ヒラマサやGT用とは逆にとても小さく繊細な細工が必要で、手間が掛かります








バルサやキリ、松、ヒノキ等を使い作ります

自分で作ったルアーで魚との駆け引きをする、

なかなか楽しい贅沢な時間ですおねがい


GTが釣れた後のルアーは、鋭い歯と強い顎でルアーは、ズタズタに!びっくり



実は子供の頃からの憧れだった魚の1種がこのGT、ジャイアント トレバリー日本名は、ロウニンアジ
昨年から狙いに行ってましたが、なかなか釣れず
今年は、念願のGTが釣れました笑い泣き

まだまだ、釣りたい魚はいますがそれに伴いルアーの開発にも熱が入りますプンプン

頭の中には色々と構想が!


釣りブログにならないようにしなきゃ💦
これからも色々ブログにします照れ