”有志医師の会からレプリコンワクチンに関する声明を出しました” | タマちゃんの暇つぶし

タマちゃんの暇つぶし

直ぐに消されるので、メインはこちらです→ http://1tamachan.blog31.fc2.com/ 

■新型コロナウイルスの次世代型mRNAワクチンである「レプリコンワクチン」に反対します

みのり先生の診察室:有志医師の会からレプリコンワクチンに関する声明を出しました 2024-05-23 17:00:00より転載します。
 
貼り付け開始、

https://ameblo.jp/drminori/entry-12853083822.html
 

WCHJapanの100万人署名運動。

ご賛同いただける方は署名と拡散をお願いしますお願い

 

 

全国有志医師の会からレプリコンワクチンに関する声明文を出しました。 

是非お読み下さい。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

昨年(2023年)11月に日本国内での販売製造承認を受け、今年(2024年)秋・冬の定期接種より使用予定のMeiji Seika ファルマ株式会社製 mRNA型ワクチン(レプリコン)「コスタイベ筋注用」に対する当会の見解です。

当会はこのレプリコンワクチンに限らず、mRNA-LNP(脂質ナノ粒子)をプラットフォームとするすべての新型コロナワクチンの承認取り消しと使用中止を求めるものです。

*レプリコン(replicon)とは自己増幅(増殖)型の意味で、次世代型とも呼ばれています

新型コロナウイルスの次世代型mRNAワクチンである「レプリコンワクチン」に反対します

昨年(2023年)11月24日、新型コロナウイルスに対する新タイプのmRNAワクチンである「レプリコンワクチン」(Meiji Seikaファルマ株式会社「コスタイベ筋注用」)が、世界に先駆け国内で承認されました。


65歳以上の高齢者および60~64歳で重症化リスクの高い人を対象として、今年(2024年)秋・冬の定期接種で使用されるものと思われます。

レプリコンワクチンは、接種されたヒトの細胞内でmRNAが自己増幅するよう設計されており、既存のmRNAワクチンより少量の接種で高い中和抗体が長期間持続するとされています。
 

しかし、私たち「全国有志医師の会」は、下記の理由によりレプリコンワクチンの使用に反対を表明いたします。

1.「次世代型」などと呼ばれていますが、「mRNA-LNP(スパイクタンパクの設計図が書き込まれたmRNAをLNP=脂質ナノ粒子で包んだ構造)」というプラットフォームを応用している点は、従来のmRNAワクチンと変わりありません。
 

LNPが激しい炎症反応を引き起こすとともに、スパイクタンパクも血栓症を誘発するなど、さまざまな毒性が指摘されています。 

またスパイクタンパクを発現した細胞は自己の免疫から攻撃を受け、様々な自己免疫疾患や細胞障害、臓器障害を引き起こすことも明らかになってきました。

それゆえレプリコンワクチンによっても、従来のmRNAワクチンと同様の健康被害が起こることは十分に予想されます


国の「副反応疑い報告」の報告数や「予防接種健康被害救済制度」の申請数を見ればわかる通り、mRNAワクチンによってワクチン史上最大の健康被害が起こっていることは明白です。 

にもかかわらず、その真相究明や被害救済を置き去りにしたまま、新規機序のワクチンを実戦投入することは許されるものではありません。

2.レプリコンワクチンは従来に比べ少量接種で済むため、副作用が少ないかのように言われています。

しかし、mRNAの自己増幅やスパイクタンパクの産生がどれくらいでストップするのか十分にわかっていません。 

人によっては、従来のmRNAワクチンより大量のスパイクタンパクが産生されてしまい、これまで以上の重篤な健康被害が及ぶ危険性も十分に予想されます。

3.レプリコンワクチンによって産生されたmRNAやスパイクタンパクが細胞膜の一部をまとって「エクソソーム(細胞外小胞の一種)」等として飛び出し、ウイルスが感染するように非接種者にも広がってしまうと指摘する研究者もいます。 

そうした現象がどれくらいの頻度で起こり得るのか解明はされていませんが、懸念が十分に払拭されているとは言えません。

治験(第Ⅰ~第Ⅲ相臨床試験)で安全性と有効性が検証されたとしても、新規の医薬品の本当のリスクは、実臨床で多くの人に使用されて初めて明らかになります。
 

それは、これまでの新薬の歴史が繰り返し証明しており、新型コロナワクチンについても同様です。

国に対してレプリコンワクチンを含む新型コロナワクチンの承認取り消しと使用中止を求めるとともに、国民のみなさまにも、レプリコンワクチンであるかどうかにかかわらず、「新型コロナワクチンはこれ以上接種しない」ことを、当会としてあらためて呼びかけます。

2024年5月18日  


全国有志医師の会(代表 藤沢明徳)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー 

今さら・・・と言われそうですが、コロナワクチンに対して早くから反対の立場を表明してきた私たちにとっては、言うまでもなくレプリコンワクチンについても反対に決まっています。 

レプリコンワクチンについては色々と議論があります。 

専門家の先生の間でも意見が対立している部分もあります。 

私たち医師はワクチンの専門家でもありませんし、研究者ではありません。 

だから専門的なことは分かりません。 

でも今までのmRNAワクチンですらこんなにひどい薬害を引き起こしているのだから、レプリコンワクチンはもっとひどいことになることは容易に想像できます。  

mRNAワクチンと呼んでいますが、これは紛れもなく遺伝子性剤。 

とてもじゃないですがワクチンと呼べる代物ではありません。 

そこを分かった上で接種している人は皆無でした。  

インフォームドコンセントがきちんとなされていないのも大問題。 

でも情報はいくらでも溢れかえっています。 

自分で調べてリスクについて知って下さい。  

患者さんのリクエストでコロナやワクチンに関してブログで情報発信をするようになりました。 

コロナが始まる前までは正真正銘、肛門ブログでした。 

コロナが落ち着いたら、ワクチンが終わったら、肛門ブログに戻ろうと思っていたのに、次から次へと新しいワクチンが出てきて、コロナが終わってるのにワクチンだけが続いていく。 

そしてWHOの問題。 

まさに第三次世界大戦中とも言える。

 命に関わる問題なので、これからも情報発信を続けて行きます。

私のブログが皆様の参考になれば幸いです。

 

 


貼り付け終わり、パチパチ大拍手!


・貴重な情報ありがとうございます(^^♪

・命を賭しての ↓
>新型コロナウイルスの次世代型mRNAワクチンである「レプリコンワクチン」に反対します

↑ この情報発信に感謝申し上げます。