さすがに病院行っていいよね | たまごんの年子3人奮闘記

たまごんの年子3人奮闘記

5歳1ヶ月長女
3歳10ヶ月次女
1歳11ヶ月長男
3人年子
平日はワンオペ育児。
世帯年収は世間のど真ん中あたり。困りもせず、贅沢もできず、そんな我が家です。

長女ASD4歳で診断
次女ASD傾向あり

こんばんは、たまごんです。


昨日は保育園からお迎え要請


40.1℃

熱以外は鼻水が少しくらい。

本人は給食もおかわりしたみたいだし、帰宅後もトマトとか好きなもんはしっかり食べてカルピス飲みまくってるので様子見。

どうせ行ったところで鼻水のお薬と座薬もらう以外できんしね真顔

その日の夜中には37度台までさがり、今朝は平熱に。


朝ごはんもしっかり食べていつも通り元気に走り回る。

保育園はいけないのに元気な小僧がいると大変だわ。


昼食は主人も休みだったのでスシローへ。

朝ご機嫌でいっぱい食べました。

もう元気そのもの。明日は保育園行けると思ってたのに。


幼稚園組をお迎えに。

帰り道でベビーカー降りたがってはしるはしるq!

んで帰宅後なんかすぐに布団にダイブ。

あれ?

ねんの?


おおう

魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける


うちの息子はいつもしっかり平熱まで下がって元気なのに夕方から上がってくる真顔

さすがに一年前に超元気で食欲もあって咳もないのに42度超えた翌日に、めちゃくちゃ元気なのに即入院となった肺炎が頭をよぎる。

さすがに病院行ってもいいよね?

極力世間様の納めてくださっている健康保険料や税金を無駄遣いしないように日々生きているつもりなのですが、41.5超えたらもう行っていいよねぇ!?

主人が小児科へ。

CRP測ってもらってって念押ししていったのに、アデノの検査だけして帰って来てんの爆笑

とりあえず肺炎の件は伝えて胸の音は今の所大丈夫らしい。

喉がすごく腫れているとのことでそれらもお薬もらって帰って来ました。

せんべい食べてるけどね?喉の薬いる!?

連れて行ってもらって薬ももらって来てくれたし文句言っちゃダメよね。

帰宅した主人の手には栄養ドリンク握られてたわ爆笑

新手のしんどい疲れてるアピール!?


昨日の夕食はキノコまみれのハヤシライス


今日のおやつはチキンナゲット


そして夜はこれまた鳥のハーブ焼き。

そして機嫌良く明日の朝ごはんに、余ってた白餡とホットケーキミックス混ぜてスコーン焼き焼き。

ご機嫌で作ってたら....


うつってるなこりゃ