電気代46%アップだと・・・? | たまごんの年子3人奮闘記

たまごんの年子3人奮闘記

5歳1ヶ月長女
3歳10ヶ月次女
1歳11ヶ月長男
3人年子
平日はワンオペ育児。
世帯年収は世間のど真ん中あたり。困りもせず、贅沢もできず、そんな我が家です。

長女ASD4歳で診断
次女ASD傾向あり

おはようございます。たまごんですにっこり

 

喘息悪化で朝から診察券入れてきました。ひどくなりませんように。

夜眠れないので朝からイライラしないようにかなり気を付けて過ごしたけれど…

そんな日にかぎって長女が朝から癇癪起こしてる。

もう声掛けするとチクチク嫌味言っちゃうので完全無視モード。

もちろん登園拒否。

朝から壮絶でした…

 

シナモンロールはおいしい匂いとともに焼きあがりました。



癇癪に心みだされてアイシングが水多すぎて…作り直し。

ケチってちょっとだけになったけど滝汗

でもシナモンロールにはアイシング必須よね!!!!

自作すると300円もかからず大量に作れちゃうんだから幸せ。これをデブ活というのか真顔

シナボンだったら一個で我慢するのにね爆笑


 オーブン結構使いまくってて気になるのが電気代。焼くのなんか15分くらいだけど10円くらいはかかってそう。

大阪電気代46%アップだってさ。

6月電気代、最大46.4%上昇 補助金終了、再エネ賦課金負担増(共同通信) https://u.lin.ee/LcrDvNz?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

ほんまにそこまであがるんかいな?

そうだとしたら厳しいですわ…

我が家の電気代推移。

夏の電気代が補助がなくなるってことは22年より高くなるってことかな真顔

ガス代も10%上がるって言ってたしな…