ご覧いただき、ありがとうございます!

おうちで作れる簡単レシピを毎日更新しています♪

いいね、フォローよろしくお願いします☆

フォローしてね

 

 

こんにちは☆

料理研究家のゆかりです♪

 

今回は「白菜ちくわ和え」の作り方をご紹介します。

 

動画でもわかりやすく説明しながら作っているのでよかったらみてください☆

 

 

たった5分で簡単!切って和えるだけで作れるヘルシーなおかずレシピです。

 

それでは、材料と作り方をご紹介します。

 

■材料(3〜4人分)

  • 白菜 300g

  • ちくわ 5本

  • ツナ缶 1個

  • かつおぶし 3g

  • すりごま 大さじ1

  • マヨネーズ 大さじ2

  • 醤油 小さじ1/2

  • 味噌 小さじ1

  • 砂糖 小さじ1

■作り方

1.白菜の葉と芯を切り分け、芯は4cm幅に切り縦にスライス、葉は適当にちぎる。

 

 

 

 

 

2.ちくわを斜め切りにする。

 

 

3.味噌、砂糖、醤油、マヨネーズ、すりごまを混ぜ、白菜、ちくわ、ツナ缶、鰹節を加えて和え完成。

 

 

 

 

 

 

■ポイント・コツ
  • 白菜の芯は繊維に沿って切るとシャキシャキに

  • 白菜の水分はしっかり拭き取りましょう

  • 味噌と砂糖を加えるとコクが出ておいしくなります

■レシピ動画はこちら

 

 

🍳オススメ簡単レシピ🍳

 

 

 

 

 

 

=====================================================

 

YouTube 料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen

https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ

 

Twitter 料理研究家ゆかり@yukari_tamago

https://twitter.com/yukari_tamago

 

Instagram 料理研究家ゆかり@yukari_recipe_0506

https://www.instagram.com/yukari_recipe_0506/

 
 

=====================================================