ヒヤッとした事。 | たまご寒天のブログ

たまご寒天のブログ

テーマを選ばず思いついた事をそのつど書き込みます。
好きな作家は藤沢周平さんです。
歌手羽山みずきさんのファンです。

先日首都圏に行く用が有って圏央道を車で走行していたら、突然路上にビニール傘が落ちているのが見えた。

すぐ前の車が通り過ぎた後に出現したのでどうすべきかと慌てた。

 

圏央道は高速道路で、私の車も多分時速80km以上スピードは出ていたと思う。

瞬間、傘を避けるためハンドルを切って追い越し車線へ車線変更しようかとも思ったが、フェンダーミラーやバックミラーで周囲の状況を確認するだけの時間も無く、急ブレーキも危ないのでそのまま突っ切る事にした。


 

ビニール傘の上に車体が乗ったと思われた瞬間、右前輪の辺りでゴトンという比較的大きな音がした。

車輪が傘を巻き込んだりしたらイヤだなと思ってバックミラーをみたら、通り過ぎた後方の路上に傘の姿が見えた。この間2~3秒の出来事です。

ビニール傘の骨位なら大したことは無いけど、支柱の金属パイプはそこそこ固いので、巻き込んだりしたら何らかの損傷を足回りの部品に与える可能性は有ると思う。

 

後方の車に乗っていた人も、私と同じようにさぞ驚いた事だろう。


 

駐車して、車のタイヤ周辺に異常が無いか確かめたかったが、パーキングエリアなども近くに無く、そのままスピードを落として走行して様子を見るしか無かった。

 

高速道路を出て駐車し右前輪のタイヤ周りをチェックしたが、タイヤの内側までは確認できず、最終的には車のディーラに持ち込んだ。

結論から言うと、格別異常はなくタイヤにも傷は無いという事でほっとした。

 

それにしても、高速道路上になぜビニール傘が落ちていたのだろうか。

まさか、車に乗っていた人が傘を車外に捨てるなど考えられないし、トラックの荷台に積載していたゴミ類の中に有った傘などが走行中に落下したのだろうか。

 

今まで長年車を運転してきたが、今回の様な経験は初めてだった。

 

どうぞ皆様も落下物には十分ご注意ください。

それと、高速道路での落下物を見つけた時の連絡番号は、#9910という事も覚えておきましょう。

その番号を覚えていなかったので、今回私は連絡出来ませんでした。どなたか他の方がNEXCOへ連絡されたとは思いますけどね。