あしはらの湯☆SAでお土産 | バード夫婦の食いしん坊記

バード夫婦の食いしん坊記

温泉や食べるのが好き。
転勤族の夫と専業主婦、愛猫たまごとの暮らしの記録です。

佐世保帰省記事ラスト✎




佐世保を夕方16時頃に出発🚙
帰路もSAでちょこちょこ休憩をしながら
自宅ヘ向かいました




途中植木ICで降りて温泉でリフレッシュ✨
このあたりの温泉もすごく良くて好きなんです
植木温泉、山鹿温泉、平山温泉などが有名ですよね
以前何度か訪れたことがあり久しぶり
長距離運転のリフレッシュ休憩なので
インターからあまり遠くなくて良さそうな温泉をリサーチしてました







あしはらの湯♨
ポイントカードもらったけど期限が1年だからためるのは無理そう





大浴場もあるんだけど
家族風呂の4番がちょうど空いていたので入りました
50分1500円




入ると洗面台ドライヤー




広々の脱衣所




エアコンは50分100円
扇風機は無料
トイレ付き



成分表




泉質はアルカリ性単純温泉





内湯に入ると
漂う硫黄臭




湯口
源泉掛け流しのお湯がじゃんじゃん出ています
湯量豊富な感じです
お湯もやわらかく肌触りが気持ちイイ






洗い場は2つ
リンスインシャンプーとボディソープがありました





露天風呂は岩風呂





湯口



1500円で内湯と露天風呂があってリーズナブル
時間があるなら時間延長して
もっとゆっくり浸かりたかったな~
イイ温泉でした
リフレッシュできました✨





休憩で立ち寄ったSAでお土産購入





広川SAで博多ポテトスナック明太子風味
ビールに合います







山江SAで栗きんとん
ゆず胡椒


栗きんとん
賞味期限長めでまだ食べてないけど 
以前こちらで食べたびっ栗だんごが激ウマだったので期待
びっ栗だんごは日中しか売ってないから買えなかった
ゆず胡椒も楽しみ








そして日付が変わる前に何とか帰宅すると





たまちゃんは寂しかったのか熱烈歓迎されたけど
好物おやつを食べさせたら落ち着きました(おやつが欲しかっただけ?かも)
たまちゃんもお留守番お疲れ様ニャン
私達もビール飲んで爆睡でした



九州道満喫ドライブパスは3日間なので
翌日に姶良市のイオンへ行くのにも往復使いました
高速道路料金8000円ちょっと
かなりお得に帰省ができました
途中行きたい場所へ寄り道出来たのも楽しかったです




父の一回忌も無事に終えほっとひと息
ひと区切りつきました
喪が明けたから神社への参拝もしたいですね
おみくじひきたいな