麻酔が切れない恐怖 | 婦人病と20年 絶対知るべき女の憂鬱

婦人病と20年 絶対知るべき女の憂鬱

ハタチで受けた卵巣嚢腫摘出手術。
それから20年。
3回目の手術で巨大卵巣嚢腫と共に子宮も卵巣も全部摘出し、これで終わったことを切に願う。

男性の皆様、女って大変なんだぞ。
女性の皆様、どうぞ気を付けて。

これは他人事じゃない、誰もが知るべき事。

過去3回の手術のうち、2回。

実は、結構、怖かったのです。

 

なぜかと言うと、なかなか足の麻酔が切れなかったから。

しっかりと意識は覚醒して、お腹の痛みを感じるまでになっても、なぜか足先の感覚は戻らなくて。

 

ナースさんは「そういうこともあるから大丈夫」と言われます。

でも、数時間経っても消えない痺れ。

 

 

 

これ、予想以上の怖さです。

 

"硬膜外麻酔”って、脊髄らへんに打つものだから、万が一それで脊髄損傷してたら……なんて、変な心配をしてしまって。

 

『もし、このまま半身不随になったらどうしよう。』

 

なにせ寝てるだけで暇だし、やっぱり気弱になっているから、ついつい悪い方に考えてしまうんですよね。

 

 

 

でも、大丈夫でしたよ。

2回とも、もちろんちゃーんと元に戻りましたから。

ナースさんの言う通り、なんにも心配することはありませんでした。

(まぁ、そして「手術当日の長い夜」の苦痛につながるわけですが…。)

 

このブログでなにが言いたかったかというと、もしそんなことが起きても、心配ないよってことなのです。

 

 

 

それに3回目の今回は、その麻酔が切れない恐怖も、切れた後の苦痛も、全くと言っていいほどありませんでした。

 

たまたまなのかもしれませんが、前2回と今回、大きく違った点が1点あったんです。

それは、今回は血栓予防のフットポンプを装着していたという点。

 

手術の際は、直前から手術後しばらくの間、“弾性ストッキング”というものを履いて血栓予防をします。

それは昔からあったのですが、そこにさらに、今回は機械の力も借りれたんですね。

 

パナソニックの“レッグリフレ”ってマッサージ器、普段から足がむくみやすい私は愛用しているのですが、それをずっと、弱い力でかけているイメージ。

 

もしかしたら、そのお陰なのかもしれません。

やっぱり、何かと進歩してますね。