またまた大栗川からの午後は次女とお出掛け | まだ釣れる様な時間じゃない

まだ釣れる様な時間じゃない

家族優先をモットーにしていたけれど、段々子供達が大きくなり自分勝手に!?
普段は早朝の多摩川で釣りをしている怪しい自称フライフィッシャーが綴るブログ
愛車バルボア(ダイハツ ロッキー )
真ケッターブラック(電動アシスト自転車)
頼れる相棒コライドーン(CRF250Ls)

2024年3月9日 土曜日


渓流行きたいですけどねぇ。

寒いんですよね。

寒い。とにかく寒い。


行けないことはないけれど、雪も降ったみたいだし、寒いし、お尻は痛いし。

と、いかない理由ばっかり出てくるので、、、

近場にしましょう(笑)


荷物を愛車バルボアに積み込んだらいちょう通りを南下します。

旧甲州街道を西へと進み、分倍河原と中河原を経由して2024年コレまでの主戦場の大栗川へ。


本来はねぇ、日の出時間も早くなって来てるし、

仕事前多摩川だって開始できると思うんですけどね。

いかんせん多摩川がなぁ〜。

工事、工事、また工事って言う状況じゃあねぇ。

テンションもあがりません。


この日はなんだかとっても霧がかった天気でした。



幻想的だったけど、、、

写真が下手なので切り取れない(笑)

モヤが掛かった土手を上流に向かって歩きます。



上流側は割とスッキリ晴れてて

多摩川の水温が高いんだろうなぁと思いました。


さぁいつもの場所なんですが、、、



先週のアレがまだ鎮座してます。

わかるかな?

風強かったのに関係ないのね。


今日も事前準備ができなかったので、現地で準備を開始します。


チョキチョキっとね。



現地で食パンカットして行きます(笑)

切っては投げ、切っては投げて一枚分を撒いてみました。


様子を見ていると、本日は大栗川と乞田川の合流付近にやる気がありそうな鯉がいる様子。

大栗川からだとかなりの距離を流す必要があるのと、手前側が流れが緩いのでうまく流せないと判断してそーっと下流へと近づきます。


ここらで大丈夫かな?

と言う場所にて鈎にパンをつけて、、、

放り込む!!


さぁどうでしょう?

やる気のあった鯉達にバレてないかな?


ゆっくり流れて行くパン。

ちょっとラインがガイドに引っ掛かります。

前回鯉釣った後にヨリトレール投げなかったからかな?

やっぱりドラグをジージー出されるとラインがヨレちゃいますね。


なるべくドラグが掛からない様に気をつけて流して行くと、、、


おっ!

来た来た!

鯉が近づいて来ましたよ〜。


食うか?あっさり食うか?

食え、食え!食え〜!


食った!



うわらばぁ!!(笑)

やったりました!一投目!


最初のダッシュだけは強烈でしたが、

あんまり抵抗しない感じ。

まだ若鯉?ここ最近では小さい方かも?


割とあっさり寄ってきたけれど、最後でジタバタ抵抗がありました(笑)



あら口に葉っぱなんかつけちゃってオシャレさん(笑)

尾鰭は立派なのでもっとたくさんパンを食べて大きくなってねー。



下流のもやもやはやっぱり綺麗に撮れず(笑)

さぁ!帰るべ!


帰り際にオーパーツを激写。



誰だよ早春にビーチな気分で遊んだあわてんぼうは(笑)


帰宅して午後は、、、



次女といちご狩りへ〜。



なかなかどうして楽しかったです。

美味しかったしね。

良い体験が出来ました(笑)