連休最終日は、、、多摩川釣査にしちゃった。 | まだ釣れる様な時間じゃない

まだ釣れる様な時間じゃない

家族優先をモットーにしていたけれど、段々子供達が大きくなり自分勝手に!?
普段は早朝の多摩川で釣りをしている怪しい自称フライフィッシャーが綴るブログ
愛車バルボア(ダイハツ ロッキー )
真ケッターブラック(電動アシスト自転車)
頼れる相棒コライドーン(CRF250Ls)

2024年2月12日 月曜日 振替休日


迷ったんす。

釣り堀へ行くのか、多摩川へ行くのか。

そもそも初日に多摩川調べに行きたかったんだよね。

なので、、、多摩川!

2024年、初多摩川にしましょう。

とは言えね、立ち入り禁止なのは知ってるんで

様子を見に行くつもり。


後はまぁキャスト練習出来れば良いかな。

ぐらいの気持ちです。


荷物を愛車バルボアに積み込んでいちょう通りを一気に南下して行きます。

競馬場をぐるりと回って是政橋へ。

南多摩の駐車場は、、、🈳


危ねぇ〜(笑)

車を止めて歩きます。



久し振り過ぎて変なテンションです(笑)

さぁやって来ました。

ホームリバーのホームポジション、

是政橋周辺!



お魚の姿は見えません。

もちろんライズもない。

まぁ予想通りっちゃ予想通りですけどね。


なのでキャスト練習に入りたいと思います。

グレート鱒レンジャーNext SP50でキャスト練習開始です。


昨日に続いてのキャスト練習。

方向は定まって来ました。飛距離は、、、

残念ながら伸びません。

なんだろうねぇ。

タイミング外れるとテンプラキャストになっちゃったり、勢いよく足元突っ込んじゃったり。

初心者ルアースクールの時がピークだったかも知れない(笑)



もっと練習が必要ですね。

おっ?飛んだなって時もたまにあるので。

常にそれが再現出来るようにならないとなぁ。


1時間半ほどキャスト練習している間に、

鯉が一匹とニゴイが一匹泳いでいるのは確認出来ました。


昨日の様に釣ることはできず。


まだ釣れる様な時間じゃない。かぁ、、、


まぁそこは予想通り。

しっかり練習出来たのでヨシとしましょう。

では、第二の目的、工事の進捗を確認してみましょう。

先ずは是政橋の上流側へ。



看板に変更ナシ。

まさかこのまま令和7年まで立ち入り禁止のままじゃないだろね?

頼むよ、ホント。


少し上流へ歩き、上流側の工事を見てみます。



なんかしっかり埋め立ててますなぁ。

堰どかすってんだから大工事なのはわかるけどね。

ここから見た感じだと左岸側から水は流してるのかな?

よくわかんないね。



鉄橋の立ち入り禁止場所までつめました。

ズーム!



うん、左岸は流れ細いな。

メインは右岸側なんだろうけど、土手が邪魔で全く見えない。


よーし、ならばと車に戻り是政橋を渡って左折!

郷土の森公園へと向かいます。



なるほど。3月29日頃までとな。

左岸はほとんど水流れてませんでした。



中央少し流してる感じだね。右岸はよく見えません。

ここも、立ち入り禁止なんだよね〜。



工事車両の通路にしちゃってるので堰下も

見た目激変。

面影がほぼないです。


どこ?ここ?って感じ。



水路もパイプで水通してる状況です。

もちろん立ち入り禁止。


少し上流に歩いたら工事の概要看板が。



キッチリガッチリ護岸にするそうな。

大丈夫かなぁ。

お魚帰って来ますかねえ?


左岸の状況をハンサム団に共有したら、

ケンタンさんが更に上流の状態を教えてくれました。

そっちはそっちでガッツリ工事中、、、

護岸がより進んでる印象でした。

もう自分の知っている多摩川ではない様です。


そんな現実を確認して、家へと帰ります。

その後、、、漁協のSさんの所へ突撃!


お顔も声も元気そうだったのですが、

足が動かなくなって来たとのこと。

だいぶ辛そうでした。

リハビリにも通われてるそうです。


もうそろそろ、、、(漁協の活動は)

なんて寂しいコトもおっしゃってました。


内共3号と12号の年券をしっかり購入して

来年もお願いしますよ!と勝手なコトを言って撤収して来ました。


後継者問題かぁ、、、

なんて話を家族にしたら、

しょっちゅう多摩川行くんだから漁協員になればいいじゃんって(笑)

いやいや、貢献出来そうにないじゃんね。


いや、意外とアリか?

どうやったら漁協監視員になれるんだろうね?

(爆)