生まれは一緒でも育った環境でどう違うのか、違う味になるのか。 | 「何があっても大丈夫を土台に自己肯定感を育む話」語り部CHIKAGE

生まれは一緒でも育った環境でどう違うのか、違う味になるのか。

こんにちは、ちかげです。





先日
お料理の先生柏木京子さんのところで
チカマナ4期平日クラスの希望者で
「お味噌作り」をさせていただきました。
大人数でワイワイ言いながら楽しく。





お味噌大好き人間の私は
朝・夜にお味噌汁を作り
(作らない日も多いけどね)
お野菜にお味噌をつけてバリバリ食べて
お味噌の消費量が半端ない。

あっという間にお味噌がなくなるのです。





だから京子さんにお願いをしてお味噌を作らせて貰いました。(冬作るのは初)





事前準備はいつも京子さんがやってくださいます。
(ありがとうございます。)






麹とお塩と大豆と混ぜて
お団子を作り
空気が入らないように容器に詰めていくのですが。






十月十日の時を経て
ゆっくりじっくり寝かせて
お味噌になる。




昨日は
9名の参加の予定でしたが
お二人体調を崩されお休みとなりました。
(当日お熱出たり体調悪く)






もう大豆の下準備をしてくださり

あとの二人分もみんなで作ろうとなり、
みんなで協力して
作って

それぞれが分けて
お家に持って帰りました。





七人がそれぞれのお家へ。

十月十日熟成されたあと
みんなで持ち寄り
味比べして
欠席だったお二人にはお渡ししようとなりました。







面白くないですか?
(なにが??なにごおもしろいの?)


混ぜて
こねて
お団子にして
一緒に混ぜ混ぜされたお味噌は
七等分され
それぞれのお家に引き取られていき
十ヶ月それぞれのお家で育つのです。





きっときっとみんな違う色・感触・味になっていくのです。

それぞれの住まいの場所・環境・湿度・風通し・日当たり・室内の温度などなど
きっと、全く別のお味噌になるでしょう。





生まれは一緒でも育った環境で違うもの(人)になるのです。




夏前にはみんなで持ち寄り味比べしようとなりました。

どんな風に違いがあるのか
そんなに違わないのか
育つ環境の違いはいかに。

どんな風にその人を写し出すのか。





興味深い内容です、私にとって。





十月十日の時を経て
逢えるなんて
嬉しい嬉しい。

出産みたいだ。wwww


結構、みんなプレッシャーがあるみたいで
うちのだけまずかったらどうしようとか
うちの子(お味噌)だけ元気ないかもとか
そんなことを語りながら大笑いしました。





帰宅して
容器に移し替えながら
「ようこそ、美味しくなあれ」と声をかけました。

wwww


wwww



平和です。






親子で一緒に作っても別の味になるそうです。
(京子さんのお話しより〜)
その人の手を通して作られるので
その人を写し出すのだそう。


お子さんのは円やかないお味噌に。
お母さんのはピリッピシッと頑張り屋さんに仕上がったこともあるそうです。




面白いね。

誤魔化せないね。





お味噌作りの後は
京子さんの手作りご飯を食べて。


うまうま♡






光も入る。






幸せに包まれる。

みんなでワイワイお喋りしながらお味噌作りは
本当に楽しくて
昔のおばあちゃんたちは
こうやって集まって
お漬物作ったり
梅干しつけたり
していたのだろうなと思いました。

昔ながらの手法。




お味噌の味の違いはまたご報告しますね。

どう違いが出るか楽しみです。
生まれは一緒、育ちでどうなるか。wwww





いつもありがとうございます。

ーーー

募集中の講座・イベント

「個人カウンセリング
「個人カウンセリング」 随時募集中 
詳細・お申し込みは
こちらへ 
  (対面カウンセリング、電話(オンライン)カウンセリングやってます。)



『だいじょうぶメソッドカードマスター養成講座』
「だいじょうぶメソッド
カードマスター養成講座の
詳細はこちらへ

お申し込みはこちらから
(何期生希望なのかご記入ください)
(受講料をお支払いいただくことで予約完了となります。お支払い後の返金は致しかねますのでその旨ご了承くださいませ。)
                                       



発売中「空からの贈りもの」フォトエッセイ

空からの贈りもの

フォトエッセイ

朗読(動画)・No Reasonの歌付き

動画が大好評です。

①大人編~あなたに逢えてよかった(右↓)

②思春期編~大切なあなたへ~(左↓)

(文・写真・朗読(動画) 青木千景 

編集 丸山篤司 /歌 No Reason「想いの通り道」)A5 60ページ

定価一冊2500円(税込)/送料180円

二冊セット価格4800円/送料180円

(自主出版・限定販売のため、書店やAmazonでの販売はありません)

 

お申し込みはこちらへ

思春期の人へ本の渡し方、取り扱い方はこちらへ