溜まる一方のストレス | 智色日記

智色日記

嵐さん大好き!智くん大好き!なアラフィフ女子(笑)のブログです。嵐さんと智くんに対する想いを中心にその時感じた素直な想いと妄想を書き留めていきたいと思います。そしてもうひとつ、私が抱えている病気の事も記録代わりに書き記していきたいと思います。




日曜日の今日も外は曇り…😥☁
洗濯物が多いのに外に干せなくて、室内が
ジメジメしている😣💦




昨夜も布団に入ってから腹痛と腰痛でほと
んど眠れなかった😩⤵️
うつらうつらしながら訳わからん夢を見て
いたから熟睡感zero〜🙅



寝ると痛くなるのよね〜😥
右を向けば右脇腹が、左を向けば左脇腹が
仰向けになれば下腹部が痛むからどうにも
ならん…😩⤵️💨



便秘気味で宿便があるから確かに下腹部は
重かった。でも横向きになると今度は脇腹
が圧迫されて痛む💥
腎臓が大きくなっているんじゃないかと思
うのよね〜🤔



今朝からトイレに通うこと4回💦
ようやく便秘解消😅やっとお腹が楽にな
った❗今夜は眠れるといいんだけど…🥺
便秘と言ったって何日も出なかったわけで
はなく、毎日少しづつしか出なかったとい
うだけなのよ。



2〜3日出ないようなら下剤服用も考える
けど、そこまでじゃないし、なるべく薬に
頼らず自力で自然に出したいから食べ物に
気を付けたりして乗り切りたい派😅



私たち透析患者は水分制限もあるし、生野
菜や果物もカリウム気にして余り沢山は摂
れないからどうしても便秘がち…😥
運動らしい運動もしていないしね💦



便秘とは言え、透析では体重が増えた分だ
け除水されがちだから、自分で上手くコン
トロールしないとね。




さて、昨夜以前透析室でお隣だったTさん
から電話があり、また長電話…😁
Tさんは「ご無沙汰しているけど元気?」
と聞いて来るんだけど、今月コロナ明けの
12日にも電話で話したので、10日程しか
経っていないんだけどな🙄と思いながら
も結局喋りまくる。



毎回似たような話になってしまうけど、T
さんとお喋りすると何だか元気になるのよ
ね😊
私の実家の母よりも頻繁に喋っている😅
もう1人の千葉のお母さんよ🧓💕(母よ
りは若いママって感じ)



Tさん、声は元気そうなんだけど体はトラ
ブル続きでどんどん動けなくなっているら
しい🥺
パパさんがいないと私は何も出来ない😔
と落ち込んでいたし、パパさんが倒れたり
したらもう生きて行けないよ💦と嘆いて
いた。



確かにそうなんだろうし、パパさんも70代
後半だからいつまで車で送り迎えが出来る
かとか、高齢者夫婦の世帯であとどれくら
い2人でやって行けるかとか考えると、段
々切羽詰まって来るよね😥



でも、パパさんもTさんが居るから元気で
居なきゃと思えるんだろうし、頑張らなき
ゃと気が張るわけだから、やっぱりお互い
の存在が生きる支えになっているはず…😌
素敵なご夫婦だからウチも見習いたいけど
遠く及ばないわ😅




午後、主人はTメディカルセンターへ行き
義父と面会。
私は今回は体調今イチなのでお留守番。
主人が出かけている間に掃除を済ませて、
後は炬燵でマッタリ…😁



義父は4人部屋に移っていたらしいが、ま
だ動けず、今は車椅子に乗るリハビリをし
ているようだけど、動かそうとすると痛が
るらしく、車椅子に乗ることも出来ていな
い😣💦



明日、区役所の職員が義父の所に介護保険
の訪問調査に来る予定だが、今の義父の状
態だと介護区分はかなり高く(重く)なるの
ではなかろうか?🤔



それが良いのか悪いのか複雑ではあるけど
退院後に施設入所を見据えるならば、介護
区分は高くなった方が入りやすいのかな?
車椅子に乗れるようになったとしても自宅
での1人暮らしは無理だ。ヘルパーさんや
デイサービスを頼んだとしても無理だ🙅



可哀想だけど、退院したらそのまま施設に
直行するくらいのつもりで準備しないとダ
メだろう😮‍💨
ハァ〜、頭が痛い…😩💨
(自分が病んでる場合ではない😑💦)