近況542.CPR講習 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録



今年も所属山岳会でCPR(一次救命処置)の講習を開催しました。CPRとは、脳への酸素供給維持のことで、胸骨圧迫(心臓マッサージ)と人工呼吸を指しますが、AEDによる除細動も今ではCPRと不可分の関係にありますから、使い方まで一緒に教わってきました。


山岳事故の場合(特にアルパインは)、携帯電話が通じない、AEDが近くにないといったケースがほとんどでしょうから、ならった知識も有効活用できる機会は少ないのかもしれませんが、もしもの備えに年に一度くらいは教わっておいて損はありません。山に限らず街中や家族のためにも使えますしね。


ここで折角なので、皆さんにおぼえて帰って欲しい点を2つだけ御紹介。①CPRは救急車が到着するまでとにかく心臓マッサージを続けること(わからない人は人工呼吸しなくていい)。②そしてAEDが近くにあったり、誰かが持ってきてくれたなら、カバーを開けて電源を入れてください。とにかく電源を入れさえすれば、あとはAEDがやるべき手順を喋ってくれます。この2点だけをおさえてくれさえすればいいです。


まあ使う機会に遭遇しないことが一番ですが、憂いをなくしておくことは精神衛生上も良いことだと思います。今年も宇都宮市中央消防署さまにお世話になりました。ありがとうございました。