近況413.国際委員総会および海外登山遭難対策研究会 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録




一昨日書いた海外委員会技術交流登山の前の週、わたしは長野県山岳センターまで国際委員総会および海外登山遭難対策研究会に参加してきました。


研究会の講演内容に興味があったので、私的に行く価値ありと判断して参加を決意したのですが、うちの海外委員長が出られないとのことで、話しは流れに流れて、委員長の代理で出席することになりました。


まあしかし、この2日間は楽しい週末であった。




日本を代表するトップクライマーとの素晴らしい出会いの数々!ピオレドール賞を女性として世界で始めて受賞した谷口けいさんをはじめ、イッテQの関係で、周囲から芸能人になったとからかわれている貫田さん、わたしがヒマラヤ遠征で寝込んでいるときに話しかけてくれた近藤さん!


挙げたらきりがない方々と親交を深めることができました。話しも海外の話しばかりで、もう涎ものです。目標を大きく持って、夢を諦めずに日々精進していると、自然と良い出会いに恵まれ、必要な情報が舞い込んでくるものなのだな。


わたしは若い頃から自分をラッキーだとラッキーだと公言してきたけれど、なんというか、最近必然のような気さえする、素晴らしい時間でした。信じた道をひた走るぞ!




因みに、講演内容は、谷口けい氏の「世界の山から見たニッポン」、寺沢玲子氏の「遠征隊の留守本部の課題」、大西浩氏の「SpO2改善効果の持続について」、山本正嘉氏の「高所登山のための体力・順化トレーニング」の4本でした。


どれも素晴らしい講演だったので、なんかこう、ブログでも山行報告でも書いている中で、上手く情報を入れ込んでいけたらいいなと思っております。(おわり)