平成25年5月期下半期クライミング54~60回報告 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

引越があってジム通いはサボり気味。下半期は7回しか足を運ぶことができませんでした。


平成255月上半期時点のわたしの成果

ホームジムのボルダリング:5級コンプリート(12/12)4126まで攻略

ホームジムのリード:5.10d(緑)、5.11a(緑)まで攻略


53回目から1日空けて54回目。4月下半期の44回目に5級▲をRPして以来、まったくRPできてない停滞中のわたし。これは行けないなんとかせねばと考案したのが、真剣クライミングルールの導入である。クライミング中に落ちたら強制終了で帰らなければならないというオリジナルの怖いルールです。さて如何に。6級から慎重に登りだし8本を完登、5級に入って、ハートを落として、パックマンに挑戦したらまさかで落ちた。OSした得意コースだったのに、とほほ。10本目で落ちるとは情けなし。記録9。やはり1ミスも許されないという緊張が体を固くするのだろうか。ルール通り来て1時間で帰りましたとさ。


1日空けて55回目。この日も真剣クライミングルールで挑戦します。6級を8本落としたあとは、5級ハート、パックマン、スペード、★、―、狐、■、●、×、の合計17本まで落とせました。あと3つで目標の20だっただけに悔しい。まあでも1ミスも許されない中でよくやったほうかな。


翌日に56回目。残業したので30分顔を出せなかったが、会の先輩が多数来ていて楽しく話せて良かった。苦手なルートを軽く触って帰りました。


2日空けて57回目。この日は会の仲間と登ったので、真剣クライミングはなし。久々に限界グレードに挑戦すると、いつもより登れなくなっているではないか!真剣クライミングと称して、簡単で落ちないであろうルートばかり登っていたのが、保持力の低下を招いてしまったようだ。真剣クライミングは止めねばならない。また一から出直しだ。


翌日に58回目。引越作業をしていたものの飽きたので、深夜1時間程度顔を出して登っておいた。限界グレードの4級の―に取り組むと前進の兆しが見えた。久々の前進♪RPの予感がするぜ!常連さんが作った自作課題で遊ぶ。なかなか面白かった。


23時過ぎ。貸し切り。4級や5級を流す。4級の―は緑横一文字マッチまであと少し。犬や茸熊△○は難しい。5級△も難しい。4級☆は落とせた。数はこなせたので良かったな。


引越作業に集中していたので、5日空けて59回目。23時過ぎに顔を出したら貸し切り状態。4級や5級を流した。4級―は、緑横一文字のホールドをマッチすることに成功!確実に前進してます。4級のクリアできたはずのルートの多くがクリアできなくなってる。毎日触ってまたクリアできる状態にしないと。1時間程度でしたが、20を越えるアタックができたので満足。汗だくですが、、、


サンカルへ行く。4級犬で珈琲対決負ける。6級■足限定負ける。オレンジスローパーなしで5級犬飛ぶ。5級▲難しい。4級―は緑マッチ、りっぷ持ちまで来た。あと少し。


翌日に60回目。常連さんらに珈琲対決をふっかけたらびりっけつになって痛いめをくった。6級■足限定対決に挑むもそれも敗れる。オレンジスローパーなしで5級犬跳び競争で遊ぶ。勝負や対決ばかりしていた1日だったが、なかなか楽しかった。


兎にも角にも、今期間もRPの音は聞こえず、もっか44回目から停滞中。最後にRPしてから一ヶ月以上経過してしまいました。停滞時期は誰にでもある。昔もあった。停滞のあとにはBIGボーナス(圧倒的な成長期)が待っているはずと頑張るしかないやね。とほほ


平成255月下半期時点のわたしの成果

ホームジムのボルダリング:5級コンプリート(12/12)4126まで攻略

ホームジムのリード:5.10d(緑)、5.11a(緑)まで攻略