山行報告【女峰山(積雪期縦走・避難小屋泊)】1日目 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

1.行動予定

1日目

06:15 滝尾神社駐車場

→黒岩

15:30 唐沢避難小屋到着


2.前書き

29,10日に、所属している会のメンバーと女峰山に縦走してきました。女峰山は日本百名山に選出されているわけではないので、全国区の山ではありませんが、日光連山の中ではアルプスの山容に似ているということで栃木の山の中でもかなり人気の高い山です。わたしも馬立からと赤薙山からの縦走で2度既に登っていたりします。



たまのブログ


1度目 平成22馬立から山初心者と



たまのブログ


2度目 平成24年(山岳会のカモシカ山行で赤薙山からの通過点として)


しかし、今回行くルートこそが女峰山の核心的なルートで、日光市街から長大な尾根道を辿り山頂を目指すことができます。冬季の女峰山は、縦走ルートとしては県内でも3本の指に入る難コースと言われているので楽しみです。


3.山行記録



たまのブログ


夜明けとともに出発して、最初は1時間くらい樹林帯の中を行きます。



たまのブログ


しかし樹林帯を抜けた頃には、こんなもんは冬季縦走じゃない!暑すぎ!っと早くも上着を脱いでインナーのみの一行です。



たまのブログ


雪はついているものの、しまっているためラッセルの必要はなし。早々と中間ポイント黒岩に到着してしまいました。



たまのブログ


取り敢えず、記念撮影♪



たまのブログ



たまのブログ


ここからは雲龍渓谷を一望できます。その雄大さに口が半開きになる後輩くん。



たまのブログ


ここからはアイゼンを装着でいきます。しかし、これでは日帰りできるね、などと和気藹々のメンバーです。



たまのブログ


登れば登るほど男体山側の眺望が素晴らしい♪



たまのブログ


予定より遙かに早く到着してしまいました。山頂へ行こうかなんて話しもありましたが、まあのんびりしようということになって、



たまのブログ


水作り



たまのブログ



たまのブログ


そして、初の食事担当のわたしはきばって調理をしました。今回はすべて生の食材を持参したので重かったですが、避難小屋泊なので贅沢させてもらいました。


夜の献立は下記2品です。

①ミネストローネ雑炊ロコモコスタイル(煮込みハンバーグ、ライス、トマト、玉葱、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム、ベーコン、コンソメ、ローリエ、パセリ、etc...

②リンゴのコンポート(リンゴ、レモン汁、ブランデー、砂糖)


一応一鍋で同時に雑炊もリンゴのコンポートも作れる工夫をしていきました。米は事前に炊いたものを持参、煮込みハンバーグも事前に一から調理したものを担ぎ上げました。



たまのブログ



たまのブログ


こんな感じでした。皆さんに喜んでもらえたので良かったと思います。(2日目につづく)