3p. 山行報告(南アルプス全山縦走達成記録)初日 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

1.スケジュール

4:42発 宇都宮駅 東北本線6:15

6:23発 赤羽駅 湘南新宿ライン快速6:39

7:00発 新宿駅 [特急]スーパーあずさ18:28着 甲府駅

山梨交通路線バス 甲府駅9:00 夜叉神峠登山口10:10

夜叉神峠登山口

1:00 11:10

夜叉神峠小屋

2:00 13:10

杖立峠

2:00 15:10

苺平

0:30 15:40

南御室小屋(テン場)約8km 計7時間

(但し上記タイムは地図表記。個人的には1530分までに到着予定) 


2.道中報告及び感想



たまのブログ


初日については特別書くことがない。パッキング後うたた寝をしてしまい、起きた時が部屋を出なければならない時刻の直前だったというだけのことである。やはり前日までには準備を済ませ、長期縦走の前くらいは良質な睡眠を取るべきだ。



たまのブログ


ともあれ、この日は予定通り進み、10分遅れの1020分に登山口を出発できた。19.4㎏の歩荷が心配であったが、基本的に重く感じることはなく、予定していた1時間前には南御室小屋に到着してしまった。道中の天気も晴れで、なんらの問題なし(但し、小屋までは樹林帯を登るのみで、見るべきものはなかった)。



たまのブログ


甲府駅からの登山バスは早々と長蛇の列ができていたので、夏のアルプスは早めにバス停に着いておくことが望ましい。但し、バスは何台もくるため、50名くらいは平気で一度に運んでいたように思う。逆を言えば50名近く並んでいたということでもあるわけだが。



たまのブログ


この日はテン場にツェルトを張ったが、午後から雨予報だったのは出発前に確認していたので、雨対策を念入りにしておくことができた。おかげで、16時以降のザーザー降りにも困ることはなく過ごすことができた。ツェルトは防水ではないので染みこんだりしてきたけれど、それも簡単な対処で気にならない程度にまで抑えられた。


3.山小屋情報

水場は小屋の近くにあり、豊富で冷たい。トイレもしっかりとしたものがかなりの数あった。


4.その他



たまのブログ



たまのブログ


初日なだけに、食事は特別しっかりとしたものばかり食べることができた。昼は持参した赤飯おにぎり大3個、ウインナー3本、ゆで玉子1個、焼き鮭1切れ。夕も大盛りのナポリタンに魚肉ソーセージを食べることができた。大盛りナポリタンは出発直前にコンビニで購入して、ジップロックに移し替えたもの。水場が近く豊富なため、体を拭いたり、頭を洗ったりすることもできた。また着てきた速乾Tシャツ2枚と帽子も水でジャブジャブと洗うことができた。夕から雨で翌日までに乾かなくて冷たいものを着るはめとなったが。そこはやむを得ないだろう。89日着替えないでいきたいので、乾かなかろうが、できる限りチャンスがあれば洗っていきたい。


次回「山行報告(南アルプス全山縦走達成記録)2日目」に続く