近況87.クライミングジム@8~13回目 | 栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

栃木県宇都宮市で攀じるパパクライマー

人の親になっても頂きを目指し、家族と共に攀じり続けるパパクライマーの記録

たまのブログ


報告できていませんが、クライミングジムには毎週ちゃんと通っています。前回ボルダリングのみのジムからロープクライミングもできるジムに変更したと書きましたが、そのジムに行くようになって、基本的にロープクライミングの練習ばかりしています。おいらの夢に必要なスキルは、こちらのほうから重点的に得られるのだから当然の帰結と言えましょう。


基本的に週に1回、平日の夜に顔を出しているのですが、山の予定を入れていた週末が雨で流れたときなども1日籠もって練習したりしています。この朝から晩までのクライミング漬けが効果絶大、ビレイは先輩が丸1日わざと落ちてくるという地獄のしごきに耐え抜いて、1日である程度のところまでいけたし(手のひら火傷だらけとなりました)、通っている内にトップロープでのクライミングの卒業を言い渡され、これからはジムではリードでクライミングするように言われたりしました(驚くべき成長ぶり♪)。


三連休の中日も最初は古賀志山にクライミングに行ったのですが、雨に降られてしまったので一回アタックしただけでジムに移動。そこから閉館まで練習しました。いまのおいらは、昔トップロープですら登れなかったようなコースもリードで登れたりできるようになっており、先輩の指導がいいおかげで着実に成長しております。


現状のおいらの実績は下記のとおりです。

10B(黄色)はリードでてっぺんまで行けた(何回もテンションもらう)。

10B(オレンジ)はリードで真ん中よりやや上まで(何回もテンションもらう)。

10AB(緑)はリードでてっぺんまで行けた(テンションなしで!)。

10A(赤)はリードでてっぺんまで行けた(1回テンションもらう)。

10A(オレンジ)はリードでてっぺんまで行けた(テンションなしで!)。


今後は、難しいコースへ移行するのはおあずけにして、10A、10ABといった登れるところを連続で登攀し、登攀体力といったようなものを身につけていきたい。10Bはテンションもらえればてっぺんさわれるのわかったけれど、いまのおいらのフィジカルでは、すぐにテンションなしで登れるようになるとはとても思えない。


クライミングは、上級難度にいけばいくほど基本的なムーブが当たり前のように求められてくるというのが最近はっきりと解ってきた。がむしゃらにコースのクリアだけ目指しても詰んでしまうだけだ。丁度良い難度のコースで基本の動きと体力を身につけるのが先決であろう。いまくらいの時期が凄く大切だったりするんじゃないか、実際問題。


兎にも角にも、手繰り落ちなんかもしたけれど、おいらはげんきです。(おわり)


*画像は三連休中日にジムに来ていた国体指定選手のめちゃうまな登り。1枚目はジム最上級難度13Aをゴールした瞬間。天井のど真ん中のホールドにぶら下がるのがゴールっていったい...