大学同級生への手紙                   同期会欠席の連絡 | 代理出産詐欺で子供を取られました。

代理出産詐欺で子供を取られました。

代理出産詐欺、金銭詐欺に合い、子供を連れ去られてしまいました。

 

ご無沙汰しています

 

今月の同期会

欠席します

 

―――――――――――――――

 

10年ほど前に

前妻との離婚がようやく成立しました。

 

20年ほど前(離婚成立前)から 

せめて前妻の血をひかぬ子供が欲しいと願って

代理出産を調べていました。

 

離婚後5年ほどして

当時 知り合った女性(当時50歳)が

私の代理出産に関心を持ち

「私が調べてあげる、、」と強く関わるようになり

単身でタイのバンコクに行き

代理出産業者と直接会うようになりました。

 

彼女曰く

「私が代理母になるしか方法がないみたい」

「それが唯一可能な方法だわ」

と 彼女自身が代理母になることを

強く勧めるようになりました

 

 

結局

閉経後の50歳の彼女が代理母になりました。

 

そして多くの不安をよそに

元気な男の子がうまれました。

 

私の精子と 別の女性の卵子提供でできた受精卵を

その代理母女性の 子宮に着床させて

誕生した子供です。

 

 

。。。。。。。。。。。。。。。

ここまでの話で、 

離婚に詳しい人や 弁護士、

あるいは金銭請求に詳しい人は 

瞬間的に ストーリーが見えるでしょう。

 

高齢の開業医とか 

ある程度資産を持っている人の資産を狙うには

  1. 結婚(入籍)する
  2. 入籍など関係なく その人の子供を産み 虐待を訴えて 子供を連れ去る

 

 

  ①では家事をしなければなりません

   老人の世話をすることにもなりかねません

  ②では 自由気ままです、

   こどもを夜昼預かる施設もあります

   母子家庭ですから 優遇されていて ほとんど無料です。

   虐待を訴えておけば 被害者扱いになり 

   居場所も秘密になり 守られる立場になります。

   20年間 高額の養育費を父から受け取れます。

   市町村から 母子手当給付金も もらえます。

 

   相手の男性(父)が死亡(自殺)すれば

   高額の 遺産相続権が発生します。

 

木島早苗のように 殺人を犯せば 罪に問われますが

そうでなければ

法に触れないようです

 

倫理観や常識と

法の運営は極端に異なるようです

 

ベテランの弁護士曰く

「こういう話 珍しくないよ

特に開業医は狙われる、、」

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

4年前 念願のわが子を抱いたとき

このようなストーリーとは全く知らず

65歳で 愛しいわが子を抱きしめていました

 

 

子供が1歳半になったとき 

代理母はストーリーを計画通り進めました。

 

 

私を虐待で警察に訴え

子供を連れ去りました

 

それからすぐに

養育費 その他現金の要求が来ました。

 

私は 子供を見に行って

突き飛ばされて 頸髄損傷のけがも負いました。

 

 

それから 

絶望の闇の中から なかなか出れずに苦しんでいます

 

そんな事情で

今回は欠席します

 

同級生の皆さん

 

新たに子供を持つ可能性のある方、

独身でも 独身でなくても

同じ ストーリーが

ありえます

 

こういう悪魔の女がいることを

頭の片隅においてください

 

 

現在法廷で争っていますが

なかなか埒があきません

 

何かアドバイスありましたら

よろしくお願いします