*ペットライフコミュニケーター上恵野倖子*あなたと愛犬のhappylifeをサポートします♪兵庫県川西市

*ペットライフコミュニケーター上恵野倖子*あなたと愛犬のhappylifeをサポートします♪兵庫県川西市

ペットライフコミュニケーター ®︎
ペットさんとの生活(life)が楽しく幸せになるように。ペットさんの命(life)が健やかであるように。
食事やしつけ、健康管理やケア方法まで
アニマルコミュニケーションを活用して
ペットライフをサポートします。


今日は
虎太郎のお誕生日です🎉



15歳を迎えることができました。


5歳になったばかりのある日、

前立腺腫瘍で

安楽死を勧められた時は

8歳が迎えられたらいいな、、、と

夢をみるような気持ちでした。


だからこそ

お誕生日は特別な日です😊




晩ごはんも特別ね😊


黒毛和牛のステーキ!

ちょいと奮発しました!


バースデーケーキは

イチゴの米粉ケーキです。






8歳が迎えられたらいいな、、、と

夢をみるような気持ちから

絶対に10歳を迎えよう!

せっかくだから15歳も超えちゃおう!


元気で

美味しく

楽しく過ごしてもらいたい!


それが夢ではなく

現実となるように

行動をしてきました。


毎日のケアが大変な時もあります。

時間に追われる日もあります。

でも

できない言い訳はしないと

私は決めています。



生きものだから

お世話は必要です。


生きものだから

体調が悪い時もあります。


そして

生きものだから

いつかは

お別れがきます。


その時に

楽しい犬生だったね!

良い犬生だったね!

そう言葉をかけてあげれる

私でいたいから。




虎太郎

お誕生日おめでとう🎉





穏やかな笑顔が素敵な


dogsalon MERRY

のオーナートリマー 大池美香さん♪







先日、

ペットライフコミュニケーターの認定を

受けられました!


動物病院の勤務経験もあり、

トリマーとしての経験も豊富。


そこに

アニマルコミュニケーションや

レイキヒーリングを学び、

ペットライフコミュニケーターとしての

今後のご活躍が楽しみです😊


美香さんから

受講か感想をいただきました。




⑴なぜ、ペットライフコミュニケーター®︎養成講座をしようと思われましたか?


まず、さちこ先生をsnsで知り興味がありました。

ペットさんとの暮らしに必要な内容をオールマイティに学べることや、アニコミでペットさんの意見を尊重しながら飼い主さまへアドバイスできることに興味がありました。



⑵ペットライフコミュニケーター®︎養成講座はアニマルコミュニケーション、レイキヒーリングなどカリキュラムが多彩ですが、受講された感想をお聞きかせください。


ペットさんとの暮らしに必要な事は多々あります。

何か1つではありません。

生活する中で必要なことを網羅できるのはペットライフコミュニケーター®︎しかないと思います。


ただ学ぶだけでなく、実践を繰り返し、

できるまで付き合ってくださり、

自分の自信に繋がりました!




⑶ペットライフコミュニケーター®︎として、今後どのような活動をされるのかお聞かせください。


ペットさんの望むことを飼い主さまへ伝えたり、飼い主さんの不安を減らしたり、ペットさんと飼い主さんが健康で幸せになるサポートをしていきます!





長らくの受講、お疲れさまでした。


持ち前の優しさと

癒しのオーラで

青森県のペットさんと

飼い主さんが健康で幸せに

お過ごしいただけますように🍀






ペットライフコミュニケーター養成講座はこちらから






とーってもお久しぶりの投稿になりました。

2023年も
楽しく元気に過ごしたいですね。


⁡さて、私は
今日から仕事初めです。

アニマルコミュニケーター
養成講座からスタートしました。
お日柄も良く
一粒万倍日&天赦日が
重なっている吉日なんだとか。
クライアント役として
もうすぐ
ペットライフコミュニケーターとして
活躍される方も参加してくれました。



みなさん
志は同じです✨
ペットさんと飼い主さんが
健康で幸せに暮らしていただきたい。
そのために
一生懸命に学びます。
壁にぶつかっても
難しいことも
大変なことも
乗り越えていきます。
講座では
ただノウハウを伝えるだけではなく
受講される方々と
ひとりの人間として向き合いたい。
私はそう考えています。
だって
私たちが接するのは
ペットさんや飼い主さん。
感情があり
個性も違います。
そして
それぞれ命がある
いきものだから。
同じ志しを持つ
私たちの思いも一粒万倍✨
ホントに良い日です♪
⁡今年も
よろしくお願い申し上げます。

暑い日が続きますね。 


愛犬の虎太郎と

スイカをいただくのが楽しみな

ペットライフコミュニケーター®︎の

上恵野倖子です😊





先日、

ペットライフコミュニケーター®︎さんが

誕生しましたー❣️


石川県にある

ドッグサロンToy Style


オーナートリマーをしている

北佳世子さん。


サロンのコンセプトは

『5年後も10年後も美しく健康に』


トリミングだけでなく

健康面でのお悩みに対する

的確なアドバイスも好評です。


誠実なお人柄もあって

お客様からは絶大な信頼を得ておられます。




お仕事も忙しい中での受講でした。

さらに

この夏には、新店舗のオープンも!

(詳しくご紹介しますね♪)



今後のご活躍が楽しみです♪



北さんから

ペットライフコミュニケーター養成講座

受講の感想をいただきました。




⑴なぜ、ペットライフコミュニケーター®︎養成講座をしようと思われましたか?


以前からアニコミに凄く興味があり、

上恵野先生のHPでアニマルコミュニケーターの受講を見ました。

先生とzoomでお話していくうちに、自分の職業柄「ペットライフコミュニケーターの方がお店のお客様にとっても良いのでは?」という思いから受講を決意しました。



⑵アニマルコミュニケーション、レイキヒーリングなどカリキュラムが多彩ですが、受講された感想をお聞きかせください。



常に自分に半信半疑でした(笑)

でも、アニコミで沢山のペットさん達に出会い、

協力していただけた事で

少しずつですが自信がついてきました。


また自分で講座を作ったり、他の受講生の講座を聞いたりしていくうちに、「お店のお客様にはこうしたら分かりやすいのかな?」と考えていました。


自分だけではなく相手の話し方を聞いたりするのも勉強になりました。


ペットライフコミュニケーターでは、カリキュラムで学ぶこと以外にも、人としての生き方も教えていただけたように思います。




⑶ペットライフコミュニケーター®︎として、

今後どのような活動をされるのかお聞かせください。


今は自分の仕事で精一杯で、まだどうしていくべきなのか計画も立てれてないですが、今度できる新店舗で、金沢のペットライフコミュニケーターとして楽しいことをお客様と一緒にできたらいいなと思っています。


ペットの事でお悩みなら「ここのお店がいいよ」と言ってもらえるお店にしたいです。




北さん、ありがとうございました!


これからも

お客様から信頼されて

お客様を笑顔しちゃう

ペットライフコミュニケーター®︎として

ご活躍を期待しております。




ペットライフコミュニケーター®︎養成講座では

口内ケア講座や

マッサージ講座など

自分自身がやってみたい講座を作る!

そんなカリキュラムもあるんです。



これから

ペット関係のお仕事をしたい方、

すでにペット関係のお仕事をしている方も

楽しみながら受講されています♪



ペットさんと飼い主さんを笑顔にしたい方

私たちの仲間になりませんか?


ペットライフコミュニケーター養成講座




今月、グランドオープンを迎えた

ペット酵素風呂(酵素浴)と

ペット食育協会の上級指導士に

合格したお祝いをいただきました♪





とっても素敵‼️


描いてくださったのは

青森県でトリマーをされていて

ペットライフコミュニケーター養成講座


受講してくださっている方。


とても優しいエネルギーをお持ちで

感情が豊かな彼女。


だからこそ

このような言葉や絵が描けるのですね♪


人との出会いは

人生をより豊かにしてくれると

私は考えています。


私が開催する講座を

受講してくださる方々との出会いも

blogを読んでくださる方々との出会いも

かけがえのないものです。



いつもありがとうございます🍀