ふたたび! やっちゃん(2月5日にトークをしてくれる) | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha

和歌山 熊野の旅から戻った

やっちゃんの発酵トーク


お豆腐の引き売りが終わったら 駆けつけてくれるそうです☆


やっちゃんから↓

ブログも見てね。

http://ameblo.jp/greenchildren-ecomandan/


流れ星


先週末は
仕事で
紀州は熊野の地へ
いっとんてん

もうおみちびきや
ヤタガラスさんに
あってきた

水を巡らせ
ぼくらもそこへ
流れなきゃ
強く感じた旅やった

貴重な話が交われると思うよ

水をより身近に
感じるための話になるかな




DownToEarth


2009年 3月

この時 この方に高尾山で

房総の山砂の事を聞いたのですよ~


旅人だったので いろんな土地の事 よう知ってはるんです。



やっちゃんはベジタリアンで

ご飯については ものすごい こだわりを持っています。

そのこだわり方を尊敬。


私はやっちゃんが作ったものを いくつも食べた事はないのですけど

11月のイヴェントで パンケーキを作って販売していて。

パンケーキに柿のジャムと ご飯のクリームを塗って食べるものをいただきました。


そしたら それは食べた途端に身体に吸収されていくのです。

なんのストレスもなく。


は~気持ちいいなあ~って。

その時も 使っている素材ひとつひとつについて こだわりのチョイスのご飯でした。


おとこの人がつくるご飯は凄いね。



で しばら~くして 色々ごちゃごちゃ考えてるとき ふと

やっちゃんのご飯を思い出し


ご飯は自然の中でできているものをいただいているわけで

それをいただくということは 自然そのものが入ってくるわけで

環境 環境と 自分の外のことのように言っているけど

ご飯を食べることで

地球環境そのものが 自分の身体に写し取られているのだなあと

思い 辿りついたわけなのです。


やっちゃんが創るのは地球食だと勝手に思っています。