5月28日に行われた SFJさんの「六ヶ所再処理工場の本格稼動の中止を求める署名」提出会の様子を
陸(おか)さーふらいだ~ふぁうんで~しょん代表の ひなたちゃんのママ が
エレガントでダイナミックなレポートをしてくださってます。
http://hinatamiau.exblog.jp/11640109/
http://hinatamiau.exblog.jp/11640233/
署名提出会 素晴らしかったです
どうもありがとうございました。
官僚の方々と ご相談や 意見交換したい ああいう場は
国民に認められてる正式なものだと思うので
ちっとも反体制な行為じゃないと思います
ご参加くださったある国会議員の方が
会終了後の反省会の前に
思いがけないことを仰っていました。
「こんな事言うと おかしいと思われるから」
国会の場では言えないそうですが
”想念は具現化する”と私が思っているのと
同じ趣旨の事でした。
東北でサーフィンしている女の子も来てくれて
青森のサーファーも
東北のサーファーも怖くて
でも 東京の人がこうやってしてくれているのを
嬉しく思っているとおっしゃってくださいました。
資料情報室の澤井さんは
先方のキーマンを やさしく愛で包み込んであげましょうねって。
どんな形勢になっても、相手の心に響く言葉を
投げかけましょうねって。
だからいつも 澤井さんは 厳しく怒った後にも
ニッコリ 口角があがってるんですね。
さすが 母です。
帰る頃には 雨も激しくなっていた グレーな窓の外の景色に
一層映えて華やかだった
レイやALOHAの束でした