青森物産市場開催!! | DownToEarth

DownToEarth

TO RIGHT, THE RIGHT w/Aloha Ke Aloha


写真は み のお友達が撮ったものです。



転載してね。


『青い森から 大地の恵みの市場』出展のお知らせ


農水産業に従事する方々は僕らのエネルギーのもとを作り出してくれている、 

いわば自然を相手にしたアーティストたちなのです。



上野の大収穫祭で やります。

オレンジの字はピースランド YAMさんからの言葉ニコニコ


いろんな青森物産を手配してくださっています・・


消費者の「無農薬・減農薬」を求めるだけの行為はちょっと片手落ちで

生産者の方々が安心してお米や野菜を創れる状況を 

消費者がバックアップしていかないと。

この国の農業政策では 生産者がバカをみてしまう。

ある生産者の方は・・

無農薬ということばかりを前面に出すのではなく

「消費者に ”安全で美味しい野菜を食べてもらいたい”と思っている

生産者の気持ちを大事にしてほしい」

と仰るそうです。


・・という内容のメールの最後にいただいた言葉。


”僕はそういう生産者の思いを伝えられるブースづくりをしたいです。”





青森からやってくるもの(予定)


◎苫米地ヤス子さん◎

天手子米

大根 
白カブ
人参
ジャガイモ
春菊 

◎七戸のYAMさんのお知り合い◎
ごぼう
人参
じゃがいも
無添加の蕪のつけもの
じゃが いも
大根
長ネギ
白菜
紅玉リンゴジュース
梅干し
南部せんべい
クッキー
(南部せんべいとクッキーは八戸の授産施設のものです)


◎荒木農場 荒木さん◎
長芋 
にんにく

さそう清悦さん
むかご

◎菊川さん 花とハーブの里
チューリップの球根



買い物袋は用意しません。
ごめんなさい。
みなさん 家にたくさん溜まっているでしょうエコバックを持ってきてください。


青森が 核燃を追い出せるように
青森を知って 青森の産業を応援することは
再処理ストップの為の わたしたちにできること のひとつだと思います。