PC用メガネを新調 目の負担が軽~くなります | Takuyaki's Blog

Takuyaki's Blog

I intend to record various things which I am interested in through this medium randomly. Have a good time!!

 

 パソコン利用時に使用する特殊レンズ入り眼鏡を新調しました      PC画面を見たときの目の負担が随分軽~くなります

パソコンの画面に対峙して諸作業をすることが多いアタクシは,画面から発せられるNo Goodな光線類(ブルーライト等)のカット効果があるレンズがはまっているメガネを常用しています。

 

PCメガネ用レンズにもいろいろありまして,レンズのカラーであるとかコーティングの仕方等によって性能や効果に違いがでるみたいです。

 

目の保護機能が高いPCレンズを望んでいるアタクシは,あれやこれやの方法で調べた結果,次のレンズがよさそうだという結論に至りました。

 

優れモノだということで,お値段も立派ではあります。

でも,目の健康には代えられません。

 

東海光学というメーカーからでている次の仕様のレンズ
●ルティーナ素材 UV420… 紫外線やHEV等の眼に有害な光から眼を守る「ルテイン」 を保護するレンズ
●USCコート(最上級レベルのキズ防止コート)
●ESコート(近赤外線防止コート)
●フィールカラー(ブルーライトカットカラー)…ルティーナ素材専用の高機能カラー
●BCコート(ブルーライトカットコート)

上記のレンズがはめ込まれたチタンフレームの眼鏡をずっと愛用してきたのですが,つい先日,迂闊にも,それをお釈迦同然にしてしまいました。

…で,新たに眼鏡フレームを入手し,全く同じタイプのレンズを専門店にて取り付けてもらいました。

上で述べた東海光学さんのレンズは,なかなかのモノです。

裸眼のときと比べると,PC画面の見え方・感じ方が,随分違うことを実感でけます。

マイルドで楽な感じになる…と申しましょうか。

 

さ~て,これからは,ブラウンのボストン型眼鏡をかけて,ノートPCをカチャカチャしまくるぜぇい!