そもそも「海外大学」はたいていインチキ | 趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

2024年長男大学進学。今度は次男の大学受験だ。
在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記

小池都知事を応援のあまり、

前から思っていること。

 

(1)政治家に「学歴」をもとめてもしょーがない。

田中角栄は中学もちゃんと出てませんが、メチャメチャ頭良いわけですし。

「高学歴」が良い政治家になるなんてのも、どーか?

これまでの東大卒が良い政治家だったか?

もっというと、政治の世界に限らず、世の中のあらゆる大人の世界で、「学歴」は一要素ではありますが、「学歴が良い」から「良い結果を出しているか」については、かなり微妙。

無関係とは言いませんが、必ずしも必要な要件ではない。

当たり前のことですが、「学歴は別にたいしたことはないが、立派な人になっている例」は世の中枚挙にいとまがないわけで。

たいていの「立派な人」はそうだよね。

 

(2)有名人が「海外大学」を卒業している場合、それはたいてい「国内大学」にまともな結果が出せなかったから、「ごまかす」ために、「大金を積んで」、一種の「学歴ロンダリング」で「世間体をカバーしている」事例が多い。

有名芸能人の子弟とか、有名企業御曹司の子弟とか、有名政治家の子弟とか。

超あるある。

「海外大学」って人によっては「東大よりかっこいい」感じも受ける人もいるが(私はちっともそんなことを思いません)、「実際には手続きをきちんとすれば入学自体は想像よりもぐっと簡単に入ることができ」、「ただし学費や、海外での生活費など、非常に高額なお金がかかる」。

だから、中途半端な日本の大学にしか入ることができなさそうな場合、お金に余裕がある人は、子供を「海外の大学」に入れて、「学歴をごまかす」ケースが多々見られます。

もちろん、そうでない方もいる。

東大も余裕で受かるけれども、それより「ハーバードに行きたい」からといって、途中で東大を辞めて渡米する人もいますね。

現在の最年少市長の、芦屋市長である、灘高→東大ちょっとだけ→ハーバード の高橋くんはそのパターン。

そういう人がいるのも知ってますが、テレビに出てくるような多くの「海外大学」組なんてのは、微妙なケースがほとんどです。

たとえば、藤井フミヤの息子氏で、現在フジテレビの藤井アナウンサーとか。

小泉元総理のご子息の小泉シンジロウさんとか。日本じゃ「関東学院大学」という偏差値が低そうな大学(偏差値35-42程度)を卒業されましたが、それじゃ、将来日本の総理候補には厳しかろうということで、「コロンビア大学」の大学院に進学されたりとかね。

 

「海外大学」志向ってのは、たいていそうなわけ。

「日本の大学」じゃちょっとみっともないとこしか行けないから、「海外大学」に進学することで、(大金をかけて)ごまかしてるだけ。せいぜい英語がちょっとマシになる程度で帰国。日本の大学でちゃんと語学勉強してた方がよっぽど良かったりするけれども。

本当に優秀な人は、まずは「日本の大学」にキチンとはいって、「交換留学」に選抜されたり、「国費留学」の権利を得たりします。(ほとんどお金をかけず)

「海外留学」に行く場合も、きわめて優秀な人は、先方からお金が出たりするのです。

社会人になって、会社のお金で、MITやハーバードに留学させてもらう人もいます。

そういう「本当に優秀な人が行く、海外留学」と、「日本の大学にちゃんと入れなかったからロンダリングのために行く海外留学」とは、「天と地との差」があります。

 

 

さて、小池都知事の場合ですが、正直、後者の香りがプンプンなのです。

「カイロ大学」て・・・・。

そもそも、その大学、入っても、入ってなくても、中退でも、卒業しても、ぶっちゃけ、「どーでもいい」クラスではないでしょうか?

小泉進次郎さんの「コロンビア大学」の方がマシなんじゃね? と思ったり思わなかったり。

 

 

そして、最初に戻ります。

「学歴」の高低は、実は、世の中で立派な大人になり、立派な仕事をすることと、あんまり関係ないのです。近年の総理大臣だって、学習院大学、成蹊大学、法政大学ときて、早稲田と思ったら二浪です。

小泉進次郎さんはいずれ総理になりそうですが、関東学院大学ですよね。

いいじゃん、大学なんてあんまり関係ないんだって。(ちょっとはあるかもしれませんが)

****************

2024年は大変な始まり方でしたが、

これからV字回復で、皆様にとってすばらしい一年となりますことをお祈りします。

「受験ブログ」&「中高一貫校の子」ランキングに参加してます。

↓ぜひこちらをクリックして、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村