「カニ温泉」と「何のために勉強するのか」 | 趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

2024年長男大学進学。今度は次男の大学受験だ。
在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記

また伊豆の温泉一人旅に出てました。

5月は連休中も含めて忙しかったので、今になりました。

この時期観光の谷間で、宿も風呂も空いてました。

通常は素泊まり9千円にするのですが、今かに食べ放題が復活中なので、夕食と朝食もつけました。

私の楽しみなんて、月に一回この伊豆の個室温泉に入りまくるだけです。

●貸切露天風呂に入り放題で

●一人で予約できて(多くの宿は2人以上なのです)

●しかも、1泊1万円程度

という3条件がかなう宿は、なかなかないのです。

「一人で」予約ができなかったり、できてもすごく高かったりして(簡単に3~5万はする)。

そもそも「貸切露天風呂」があるところがまだそれほどにはない。

「大浴場」も好きですが、「貸切露天」が一番、のびのびできて気持ちが落ち着くのです。

しかも、今は「かに食べ放題」!!(しばらく「かに食べ放題」はお休みだったのです)

このブログを書いていることで、たいした収益にはなりません。

毎日飲む「烏龍茶」と「黒酢」のタシになるだけです(それだけでも十分)。

 

しかし、世の中、なんでもかんでも「金のため」にやってるとは限らないのです。

みんなTwitterとかSNSにいろいろ書くのを楽しんでいらっしゃると思いますが、それたいてい一円にもならないのではないでしょうか?

 

仕事だってですよ。

基本的には「お金」のためにやってるわけですが、しかし、「金のこと度外視」みたいな局面も多いのです。必ずしも全部がお金のためとも言えない。

それよりも「使命感」とか「役割感」みたいなものが大きい。

せっかく声かけていただいたお仕事だったら、お金の多寡はともかく、自分にできることは精一杯やらせていただく、みたいなこと。

これまでも、そんな調子で信頼を得てきて、紹介もいただいて、なんとか仕事が回っているわけですから、毎回毎回お金に意地汚く、お金の分しか働きません、みたいなことはないのです。

「お金」はともかく、「良い仕事したいから」みたいな要素が大きい。

目の前に「仕事」があるから、「仕事」しているみたいな。

「お金」は後からついてくる、みたいな。

経験的にもそう思います。

 

考えてみたら、子供達も「何のために勉強してるか」って、よく考えるとわからなくなります。

「良い学校に入って」「良い就職をするため」みたいなのが一般的な意見かもしれませんが、それ必ずしも関係ないよね。

「学歴関係なく」立派なお仕事をして、すごくお金持ちになっている方、実は多いし。

てゆーか、たいていのお金持ちの人ってそうじゃん?

 

私自身、勉強して大学に入りましたが、結局今、ひとりで仕事をしているので、学歴なんか関係ないわけです。

でも、子供達には「勉強しろ」と言います。

なんのために勉強しろというのか、その意味が、言ってる親にもよくわかっていません。

 

でも、たぶん、子供にとって、「勉強は仕事」なんだろうと思うのです。

「仕事」というか「ミッション」。

「使命」とか「役割」。

「目の前にある課題」。

とりあえず、目の前にあり、やらなきゃいけないことなんだったら、それはがんばってイイ成果を出した方がいい。勉強に好きも嫌いもないのです。

もし、今勉強しないんだったら、おまえは何をするんだっての。

とりあえず子供のうちの「使命」とか「役割」とか「課題」は「勉強」なわけなんで、しのごの言わずに目の前のことをやれっつーの。

 

何のために勉強するのかって、それは何のために生きるのか、という質問に似てる。

そんなもん考えなくてもいい。

そんなこと考えるヒマがあったら、ちゃんと勉強したらどうか。

考えて、結論の「何のためか」っていう、理由が明確になったからといって、勉強する気が増えるわけでもないし。「考えてる時間」自体が無駄だったみたいな。

だいたい、「下手な考えは休むに似たり」で、そんなどーでもいいことを、考えてるのは、勉強サボリたいだけだ。

何のために生きるのかを考えるのが、生きるのがめんどくさいヤツだけだったりするのと同じ。

****************

2024年は大変な始まり方でしたが、

これからV字回復で、皆様にとってすばらしい一年となりますことをお祈りします。

「受験ブログ」&「中高一貫校の子」ランキングに参加してます。

↓ぜひこちらをクリックして、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村