都民無料の【都立大】とは!! | 趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

趣味の大学受験【次男大学受験篇】父子並走日記

2024年長男大学進学。今度は次男の大学受験だ。
在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記

都内在住の人は、「所得制限なく」「(私立含む)高校学費無償化」は大変ありがたい政策でしたが、それに加えて「東京都立大学」も来年度から、「所得制限なし」で「学費無償化」になるとのことです。

ありがたい。

 

私、毎年毎年、すごい金額の住民税(都民税)払ってますので、こういう「還元」の仕方が最も助かる。

これから私立高校の3年間が無償。

さらに都立大に進学したら、大学4年間の学費も無償。

現在の都立大の学費は年間で約52万円程度。

×4年間だと200万円超。

 

これまで都立大なんて進学先としてまるで考えたことなかったのですが、

こういう事態になるんだったら、そりゃ当然検討の余地があります。

じゃ、都立大とはどんな大学なのか???

 

●レベル感は「早慶」よりはチョイ低いけども「MARCH」よりチョイ良さそそう

 

みたいな評価をされる場合が多いようです。

地味なんであんまり知られていませんけれども。

「MARCH」ってざっくり、首都圏の大学生、上位15%くらいの人たちでしたよね、たしか。

それより良いってんなら、それ、十分じゃね?

 

なんで地味かって

●南大沢(という多摩エリア)にあるから

じゃないかと思うんですが、うちから南大沢って決してそんなに遠くないのです。

多摩エリアって意味じゃ同じくくり。

 

東京にある「国公立大学」の「文系学部」に序列をつけるとするならば

1位)東大

2位)一橋大学

3位)東京外語大学

4位)東京都立大学 東京学芸大学

 

みたいな感じではないでしょうか?

 

上記にさらに「私立」をあえて対置させるとするならば、

1位)東大

2位)一橋大学  私立なら早稲田 慶應 あたり

3位)東京外語大学  私立なら 上智 あたり

4位)東京都立大学 東京学芸大学 私立なら MARCH あたり

 

みたいなイメージ?

たぶんこのリストの、「3位 東京外語大学」に位置する他の国公立としては「筑波大学」「横浜国立大学」「千葉大学」(「お茶の水大学」)なんかも似たようなポジションじゃないかと思われます。

(「2位 一橋大学」あたりに「旧帝国大学の上位大学(大阪、名古屋、東北等)」などがあたるのではないかと思ってます。

※もちろん、学部によって細かな差があるのは前提として「たんなる個人イメージ」です。

 

ところで、これらのリストの

2位 一橋大学、 3位 東京外語大学 4位 東京都立大学 5位 東京学芸大学

はいずれも、「多摩エリア(東京の西側)」にメインキャンパスがあるのです。

一橋は国立(国立市)だし、外語大は武蔵境(府中市)、都立大は南大沢(八王子市)、学芸大は武蔵小金井(小金井市)。

全部うちから通いやすい。

 

近くにいっぱい国公立大学があるので、「特にこだわりがない」のであれば、国公立をまずは目指せばいいんではないか、次男。

ぶっちゃけ、特に都立大は、お父さん大好き。だって学費が無料だから。

 

そういうわけで、この春から高校生となる次男。たぶん今のところ「文系」っぽい成績の偏り。

第一目標は「一橋大学」、次に英語が伸びれば「外語大」、現実目標は「都立大」くらいの感覚で、がんばろう。わざわざお金をかけて「青山」とか「お茶の水」とか都心に行く必然性なし。「高田馬場」とか「田町」とか「四ッ谷」なら話はまた別ですけれども。

学歴厨か

 

****************

2024年は大変な始まり方でしたが、

これからV字回復で、皆様にとってすばらしい一年となりますことをお祈りします。

「受験ブログ」&「中高一貫校の子」ランキングに参加してます。

↓ぜひこちらをクリックして、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 中高一貫校の子へ
にほんブログ村