中小零細企業の経営者の皆さま
こんにちは!

ビズサポートの稲葉です

 

コロナが第5類に移行して以来、お客様の多くは

コロナ前の消費行動に戻りつつある

 

しかしウクライナやウクライナやイスラエルの

戦争状況を受け国際供給網が混乱し

 

円安の進行により物価が高騰し

更には、人手不足や人件費の高騰で、

中小企業の経営環境は厳しくなっています

 

その上に、コロナ融資の据置期間が終わり

返済が始まり資金繰りは圧迫されている。

 

金融機関はコロナモードから正常モードに戻るといい、

やや債権回収優先の考え方が増えて、

新たな融資への取り組みは厳しくなっています。

 

こんな環境の中で中小零細企業の社長さんは、

毎日忙しくはたらいているが

 

先が見えなくてお困りになっています。

 

私は数多くの中小零細企業の経営支援して

お悩みの社長さんに共通するお困りごとに

気付きました

皆さんは次のような悩みはありませんか?

 

1.そもそもお金の計算や会計は苦手で

会計は税理士に丸投げで、普段からよく見てない

 

2.  会社のお金の流れが見渡せずモヤモヤとした

不安を抱えている

・忙しく働いているのにお金が残らない

 理由が分からない

 

・先々の支払いに漠然とした不安がある

・決算書が読めなくて自社の経営が

  良いのか悪いのか分からない、

 

3.  事業計画を作った方が良いと言われ、

  作った方が良いと思うが

次のような理由で作ることが出来ていない

 

・計画書の書き方が分からない

・事業計画書を書く時間がない・書く人材がいない

・計画書を書いてもどうせその通りにいかず、無意味!

 計画づくりに時間をかけるよりは

 目の前の仕事をした方が儲かる

・事業計画書を書くのは面倒くさい

行き当たりばったりの経営と計画的な経営では、

どちらが成功するでしょうか?

 

経営計画を作らない会社は、

目標が無いので何のために経営をしているのか

不明確です。

 

「考えて経営している」と言う社長が

ごくたまにいますが、

それでは、忙しく働いていると忘れてしまう

 従業員にも伝わらないので「存在しない」と一緒です。

 

目標が無いので、いつも同じ所を堂々巡りする。

外部環境の影響やたまたま運よく業績が良くなっても、

再現性がなくて、急激な経営環境の変化には

適応は難しいでしょう。

 

現在の苦しい状況から抜け出し

お金の増える会社にするには

事業計画を立てる事です。

 

事業計画を立てると業績が10倍アップする

といわれていますがその理由次の通りです

 

・やるべき事が具体的になる。

 

・数字で考える事が習慣化され数字に強くなる。

・実行時の基準値が出来ているので、

 不振の兆候に早く気付くことが出来るために

 改善の為の対策が早く打てる

 

・金融機関から計画的な経営ができる会社と

 評価されるよう

 

こんな計画を作るにも難しい勉強は不要です。

計画を作るにも難しい勉強は不要です。

 

お金の流れを理解して、設備投資はいくら迄できるか?

社員を何名採用できるか?借入はいくら迄しても大丈夫か?

などの経営判断が出来るようになる

 

お金のブロックパズル

>

今回のセミナーはお金のブロックパズルで

自社のお金の流れが分かるようになる

決算書の意味が分かり、

どこを見ればよいのか分かるようになって

 簡単に事業計画を作ることが

 出来るようになります。

 

開催は

5月28日➀8時~10時 ②13時半~15時半 ③18時~20時

6月5日➀8時~10時 ②13時半~15時半 ③18時~20時

2日の内で朝、昼、夜の3タイプで都合の良い時間を選択頂けます。

参加特典は

1時間の無料個別相談

「コンサルタントの父が大学生の娘に教えるシンプルな会計」

 和仁達也氏著のサイン本をプレゼントします。

 

【ご参加ポリシー】

全て、オンライン(ZOOM)開催です

*画面共有でスライドを見て頂くので必ずパソコンで参加ください。

 

 

 (株)ビズサポート

広島市中区橋本町7-14橋本町BLD7階

電話 082-548-2862

fax 082-548-3170

メール takuyainaba.and.run@gmail.com

 

 

 

(株)ビズサポート


の稲葉琢也です

私は、資金繰りの不安やお悩みの

相談をお受けして

 

悩みを解消するお手伝いをしている

キャッシュフローコーチです



 コロナ融資の据え置き期間がおわり

返済がはじまり、資金繰りの不安や

悩みを抱えている社長さんが増えています

 

多くの中小企業はコロナ前から

借入があり、コロナで借入が急増したが

業績は赤字が続き手持ち資金も減少


今年やっとコロナ影響も薄れて

業績は復活し始めたものの

増加した借入の返済負担は

かなり重いのです


本業の利益はある程度改善しても

資金が足りないと事業継続出来ません


本業の稼ぎでの返済はめどがつかず

借入の返済を補うために

新たな借入が必要であっても

 

 新たな借入をするための

担保や保証もなく

銀行が新たな融資を渋り

お困りの相談が増えています

 

改善の為に、まず現状把握を

する為に借入一覧表を作りましょう

 



横軸に以下の項目を書き

銀行名

当初の借入金額

毎月の返済額

借入残高

最終期限

担保

保証

 

借入明細の1つづつを

一行一行に記入します

この一覧表を作って

 

 

借入残高合計を毎月の返済金額の

合計で割ってみましょう

 

 

返済までの月数がでます

(大きな設備借入が有れば

別の計算をしますが)

 

 

割った答えが84か月以内で

あれば、7年以内で全て

返済することになっています

 

 

返済の期間を120か月に

延長することで資金繰りが

楽になります

 

現状把握が出来たら借入を

組み替え出来ないかメインバンクから

順に、打診してみます

 

新たな借入額も加えて

借借り換えによる返済の軽減が

困難な場合や新たな借入が

どこに依頼しても難しい場合は

 

いち早く専門家に相談して

返済の猶予を要請するなどの

対策を打つことが必要です


いわゆるリスケジュールを

依頼するしかない場合は


資金繰り表を急ぎ作成することが

自社の為であり

金融機関からも要求されます

 

 事業継続して発展していく上では

利益も大事ですが、資金繰りを

確保することが最優先です


資金繰りの作り方を含めて

銀行借入にも強い専門家に

早く相談しましょう


今日は以上です


 

私のミッションは

「お金で不幸になる人を無くす」

 

ビジョンは

「早期再生で広島を日本一

チャンスの多い県にする」

 

ビジョンに共感して下さり

中小企業を元気にする仲間を

募集しています



 

 広島市中区橋本町7-14橋本町BLD7

株式会社 ビズサポート

代表 稲葉琢也

 

電話 082-548-2862

FAX 082-548-3170

メール takuyainaba.and.run@gmail.com

こんにちは

資金繰りや銀行取引のお悩みを解消する

ビズサポートの稲葉です

 

 

コンサルタントを目指して

難関資格を取得してみたものの

経営者との信頼関係を築くことが出来す

収入が不安定で悩んでいる方

 

「1年以内にコンサルで独立」を考えて

どのようにするか迷っている方にとっては

人生を変える機会になるかも。

 

 

コロナにより加速した社会環境の変化は、

あなたの独立したいとの思いを後押ししつつ、

一方では不安も同居する葛藤を生んでいる

かも知れません。

 

コンサルタントとして独立して

社長に知識やノウハウを教えるために、

働きながら税理士や中小企業診断士、

社会保険労務士などの 難関資格に

チャレンジされている人もいることでしょう。

 

 

 

しかし、実はこれらの難関資格は

独立系コンサルタントとして成功する上で

必要な要件ではないのです。

 

 

 

(私、稲葉も中小企業診断士や社労士を

取得してみてわかりました)

 

 

 

難関資格を取得しても

独立系コンサルタントとして

生計を立てることができない人もいれば、

無資格でも社長から頼りにされ、

高額報酬を手にしている人もいます。

 

 

 

つまり、資格の有無に関係なく

「社長が求めていることを

提供できるコンサルタント」

が成功しているのです。

 

 

 

では、

社長がコンサルタントに求めていることは

何なのでしょうか?

 

 

 

 

それは

知識やノウハウを教えてもらうのではなく

本音で相談ができる“同志”

が求められているのです。

 

 

 

このことにいち早く着目した

和仁 達也氏は、

 

 

20年前に経営コンサルティング会社を

起業した時に

「社外にいるけどNo.2のポジションで

社長の理想の未来の実現を応援する」

サービスを始めたのです。

 

 

 

その結果、独立当初は月1回訪問で

月額15万円だった和仁氏の顧問料は

今では月額30万円以上となり、

平均して10年以上長期契約が続く

パートナー型コンサルタントとしての

地位を築くことができました。

 

 

 

そこで、

“経営数字を起点に社長の相談に乗る同志”を

「キャッシュフローコーチ」

と定義しました。

 

 

 

さらにキャッシュフローコーチとして

コンサルティングに必要な

「あり方」

「やり方」

「具体的なツール」

を体系化して伝えたところ、

 

 

 

その教えを実践したコンサルタントも

次々と和仁氏と同じように

納得の報酬が長期間続くコンサルタントに

なることができたのです。

 

 

 

社長に寄り添い

納得の報酬を得ながら長期契約が続く

キャッシュフローコーチ・メソッドを

どのように手に入れるのか

 

 

そこで聞く話は、あなたの未来を先取りして

イメージでき、ワクワクできることでしょう。

 

 

独立系コンサルタントになり、社長の役に立ち

感謝されながら納得の報酬を得たいと考えている

 

 

 

独立志向のあなたなら、

是非、オンライン参加して

成功への気付きをお持ち帰りください 。

<脱ドンブリ経営セミナー&説明会>

https://resast.jp/events/817181

 

■日時:①2023年5月20日(金)13:30~17:30

    ➁2023年6月6日(火)13:30~17:30

 

①②は同じ内容です、ご都合の良い日程をお選びください。

 

■開催先:Zoom 参加費:【7000 】

■主催:日本キャッシュフローコーチ協会 

広島ファシリテーター 稲葉琢也

<参加申し込み>

下記、メールアドレスに

氏名を明記の上、

お申込みメールください。

折り返し、ZoomのURLを

お知らせします。

takuyainaba.and.run@gmail.com

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■メルマガ版★コンサルタントの教科書 ~実践ノウハウを学ぶ!~■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<第193号>

◎毎週新着記事を更新中!⇒ http://www.jcfca.com/media


一般社団法人日本キャッシュフローコーチ協会
http://www.jcfca.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




さて、
当協会 代表理事の和仁達也が選んだ
今週の【新着記事】をご紹介します。




【“重要だけど緊急ではないこと”の時間確保法】
________________________


「重要だけど、緊急ではないことって、
 つい先送りしてしまって、
 なかなか確保できないんですよねぇ」

というセリフをよく聞きますが、
みなさんはいかがですか?

今日はその秘訣をお話しします。


(詳しくはこちら↓)
https://jcfca.com/media/kiziitiran/cat02/7631.html/




【中小企業診断士CFCインタビュー動画2023年】
________________________


中小企業診断士をはじめ、士業の資格を取りながらも、

「武器となる商品が無くて営業しにくい」

「単発の診断はできても、
 継続的なコンサル契約が取れない」

「公的な診断業務だけでは単価が低い」

などの悩みを抱える方に、動画インタビューをお届けします。


キャッシュフローコーチの中には、かつてはそのような
悩みを抱えながらも今ではそれらを克服して、
クライアントの本業ど真ん中に貢献して、
納得の報酬を得ている中小企業診断士がたくさんいます。


 そんな代表者を数人招いて、

・どんな状態が、どう変わったのか?

・ターニングポイントは何で、
 なぜ変われたのか?

・これからどんなビジョンを描いているのか?

などの事例ストーリーを聴きながら和仁が切り込んでいく
Zoomによるインタビュー・セッションを行いました。

今回、この記事にてアーカイブ動画を無料公開します。

(手続き不要・すぐ観れます)


(詳しくはこちら↓)
https://jcfca.com/media/kiziitiran/cat01/7640.html/




■続いて、今週の【人気記事】の紹介です。

たった1枚の図で会社のお金の流れはすべてわかる!
お金のブロックパズルとは?
________________________

お金のブロックパズルとは、

西順一郎氏が著書「戦略会計STRACⅡ」で紹介する
STRAC表(現・MQ会計表)がベースとしたものを、

代表理事の和仁が
会計的な知識が2割でも、
会社のお金の流れが図解で理解できるように

見える化したものです。

図で視覚的に見ることでイメージしやすくなるため、
経営判断のミスを防ぎ、
的確な判断をすることができるようになります。

(記事本文の下に約8分の動画解説もついています)

(詳しくはこちら↓)
https://jcfca.com/media/kiziitiran/692.html/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎このメールマガジン(メルマガ版コンサルタントの教科書)は、

------------------------------------------------
納得の【高額報酬】を得ながら【長期契約】が続く
パートナー型コンサルのあり方・やり方を、様々な
アプローチで伝え続ける
------------------------------------------------

ことを目的として、週に1回配信している、
コンサルタント&士業向けのビジネス・メルマガです。


公開中のコンテンツサイト
「オンライン版コンサルタントの教科書」は、
コンサルタントや士業が、

「クライアントにどんな提案や対話をしてお役に立つか」を、
リアルな現場の事例とノウハウでお伝えしています。


そして、その【新着記事】や【人気記事】をこのメルマガで
紹介しているので、


熟読するもよし、ペースメーカー的に読み流すもよし、


みなさんに合うスタイルでお楽しみください。



◇◆◇過去のバックナンバーはコンテンツ・サイトで読めます◇◆

⇒ http://www.jcfca.com/media

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



【編集後記】

今週の「コンサル教科書」いかがでしたか?
このコンテンツサイトをみなさんのコンサルティング
の現場での対応や、クライアント先でのミーティング
のネタ元として、有効に活用してみてくださいね。


また、この記事がお役に立ちそうな
周りのコンサルタント仲間やビジネスパーソンにも
広めていただけたらうれしいです!


また来週、お目にかかりましょう。


一般社団法人 日本キャッシュフローコーチ協会
コンテンツサイト運営事務局 大島雅枝
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行元:
一般社団法人 日本キャッシュフローコーチ協会
http://www.jcfca.com

〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷2丁目81
Tel:052-739-7206 Fax:052-739-7207

発行責任者:
コンテンツサイト運営事務局

-----------------------------------------------------------------


■メルマガの登録変更や配信解除は、こちらです。
 お手数ですがご自身でお願いします。

 ⇒過去に配信したバックナンバー一覧はこちらです。
   https://1lejend.com/b/aylTIRnMbti/

  ⇒配信解除はこちらをクリックしてください。
   https://1lejend.com/stepmail/dela.php?no=xmezxv

 ⇒メールアドレスの登録変更は次のURLをクリックしてください
   https://1lejend.com/stepmail/edit.php?no=xmezxv



 

 

【キャッシュフローコーチ創始者・和仁 達也氏プロフィール】

ビジョンとお金を両立させる専門家。

経営コンサルタント。

 

 

名古屋大学農学部で、木製廃材の強度を

研究していた4年生の春

「いつか経営者になりたい」という

自分の思いに気づき、急きょ方向転換。

新聞すら読まない経済音痴ながら

経営コンサルティング会社に入社。

 

 

先輩・上司から徹底的にしごかれた末に、

99年1月に27歳で(株)ワニマネジメント

コンサルティングを起業。

 

 

月給25万円のサラリーマン時代から一転、

月額30万円以上の顧問契約先がだんだん

複数社になるなどして、実績を積んできた。

単なる情報提供ではなく、

 

 

クライアント目線からの経営支援が信頼に

結びつき、コンサル業界では顧問契約年数が

通常1年未満で終わると言われる中、

平均10年、長い顧問先では20年以上に

及んでいるのが特徴。

 

 

 

「難しいことを、わかりやすく楽しく」

解説する能力を高く買われ、

品川女子学院(高校)にて「ビジネスと生活で

使えるお金の授業」を担当。

 

 

 

大反響を得て、テレビ番組『カンブリア宮殿』

でも紹介された。

 

 

 

全国各地で講演やセミナー活動も行い、

成長意欲の高い起業家や歯科医院長、

コンサルタントからの支持が強い。

 

 

 

著書

発売2ヶ月で5刷・2.7万部の「年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書」

「コンサルタントの対話術」「コンサルタントの経営数字の教科書」(共に、かんき出版)

15刷・9.9万部のロングセラー

「世界一受けたいお金の授業」(三笠書房)

をはじめ、

「超★ドンブリ経営のすすめ」(ダイヤモンド社)

「夢現力」(ゴマブックス)ほか多数。

ちなみに31歳のときの処女作

「キャッシュフロー経営て?」は

歯科専門出版社から4,200円という異例の

高価格で出版されたにも関わらず、

全国の歯科医院の10件に1件の割合で広く読まれている。