今日は関東も雨ですね。

いよいよ梅雨入りかもですね。

 

気象庁はいつもハッキリと

梅雨入り宣言と梅雨明け宣言をしないみたい。

 

入った模様とか、明けた模様とかの発表だったような気がします。

梅の雨とかいて【つゆ】、【ばいう】と読んだり。

梅の木から今、たくさんの実があちらこちらに落ちてますね。

 

先日のゴルフ場でもボールと間違うくらい落ちてました。

 

これから1か月ほどは、ジメジメ月間となりそうですね。

 

 

 

昨日は中高のときの同級生たちとゴルフ。

2組で回りました。

 

昔話に盛り上がりながらの楽しいゴルフ。

そして帰りは、誰もいない学校見学。

 

懐かしい時間にタイムスリップしたような。

もう50を重ねる年齢にみんななり、、、

また楽しい時間を過ごせるようお仕事今日も頑張ります。

 

 

 

長嶋茂雄さん、本当に残念です。

巨人の選手時代は、過去の特番で拝見してました。

 

現役監督時代もすごかった。

まさにメークドラマ。

 

またあの強い巨人が戻ってくることを願います。

 

そして昨日は、わたしの所属するTKC茨城支部の

臨時総会でした。

無事、2期目の人事案が審議されました。

7月より2期目突入です。

 

皆で協力し合いながら、頑張っていきたいと思います。

月次巡回監査。

 

うちの事務所ではそう呼んでします。

毎月毎月、お客様の会社へお伺い致します。

 

そこで何をするか?

会計帳簿の確認と原始証憑(領収書や請求書、通帳など)の確認。

そして、月次決算を報告。

これを12回繰り返します。

 

毎月毎月の自社のポジショニングを確認。

今の位置であってますか?

社長さんの認識とずれてませんか?

 

経営にミラクルはありません。

日々の積み重ね。一枚一枚の領収書、伝票の集計の結果が決算です。

 

黒字化しようと思うからこそ黒字化する。

そのお手伝いをしております。

 

朝活してますか?

 

わたしは専らrunning

今日も張り切って7kmほど。

 

ブログと一緒で毎日はキツイので、

週2から3日のペースで走っても5kmくらいまでに

抑えているはずが・・・。

 

今日はなんかランナーズハイになってしまったのか。

走り過ぎました。

 

今日から6月の週がスタート。

もう今年も半年。もう少しで折り返しですね。

梅雨が来て、また暑い夏が来る。

 

6月は研修月間。

お勉強します。