まず関節痛!足首や膝が痛い(╥_╥`)
サポーターをしたり冷やさない様にしたりを心掛けました。
何が起きているのかがさっぱり解りません。古傷なのか?運動不足はあるだろうけれども……。
そして次は股関節痛です。あぐらをかく事が出来なくなり歩き始めとか本当に激痛で⸜( ˃̣̣̥᷄ᯅ˂̣̣̥᷅ )⸝
いろいろ試した結果ある角度に動かすと痛い様です。
丁度その頃もう一つ困った事が起きました。
尿意が急にピークでやって来る事です。
尿漏れシートが欠かせなくなりました。
毎回トイレに入って脱いで座るまでのモジモジが命取りです!モジモジの時の股関節を内側にやる感じの動作が激痛なのです_| ̄|○
私はロングのワイドパンツを好んで履いていました。
ワイドパンツってトイレに行くと下を擦りたくないので靴下に裾をINしてから座る様にしていました。
でもそれではいろいろ間に合いません……。
ワイドパンツ…止めました。ロングスカートに変更したら楽になりました(笑)
結果これが衰えなのですね(๑-﹏-๑)
ネット検索すると使っていない筋肉が衰えて行ったり、リンパが詰まったりするらしいです。
私はお風呂で筋肉を揉みほぐし、筋肉を伸ばす運動をやる様にしました。
ふくらはぎ、足の裏、腕、肩、手を順番に揉みほぐし、股関節からアキレス腱までを伸ばす。お尻の筋肉と股関節を伸ばす。骨盤を回す。脇の筋を伸ばす。を毎日続けています。
今3ヶ月くらい続けていますが、なんと足首や膝の痛みは無くなりました。股関節痛もだいぶ楽になり、トイレが少しだけ我慢出来る様になりました!Σ(´⊙ω⊙`)
使っていなかった筋肉がある事にも驚いたのですが、筋肉が衰えて生活に支障をきたすなんて本当に驚きです。恐るべし老い!!!
次に起きたのは頭痛です。私はもともと偏頭痛持ちなので頭痛自体はそんなに珍しいモノではありません。
でも痛みの質が違う様な違和感はありました。
鎮痛剤を飲んでも寝ても治りません。2日経っても3日経っても治りませんでした。
マスクをしていると息苦しいと感じた時、爪が白い事に気が付きました。
鏡で目の下を見ると真っ白。そう貧血です。
鉄分のサプリメントとビタミンB2のサプリメントを飲んでひじきご飯を食べたら頭痛が嘘のように治りました。
私は子宮筋腫があり今経過観察中なのですが、これのせいでもあるのかもです……。
鉄分やビタミン等を意識してあげないとこれもまた身体が保たない様です……๛(ー́ωー̀ )
あと、最近意識的に水分を摂っていかないと熱中症っぽくなる様になりました。家に居ると時間があっという間に過ぎていくので水分を摂る事をそもそも忘れがちなのかも知れません。起きたらアクエリアスをコップに1杯を飲む様になってとても身体が楽になりました。
更年期って時期とか症状とか決まりが無いので本当に嫌です。生理だと1週間我慢すれば!とか先が想像出来るのでしんどくても我慢出来るけれど。
私は更年期が怖かったので40歳になった頃から女性ホルモン系のサプリメントを飲んでいました。
でも子宮筋腫が大きくなってしまうので今は飲めません。
更年期の症状もいろいろあるので一つ一つ経験して乗り越えて行くしか無い様です……。(๑*ㅁ* )トホホ
女性にしか解らないしんどさだから、男性に理解して貰うのは難しいかもだけれど、その逆もいろいろあるのだろうし。年齢に寄ってもなかなか解らないものでもある訳なので、お互いのいろいろな形の辛さをお互いが少し解ろうとしながら助けられる様に思いやりを持ちつつ暮らして行ければ良いですよね♪♪
私自身も夫や息子に助けて貰いながら、ぼちぼち更年期をやり過ごして行きたいと思います。勿論感謝も忘れずに(ㅅ´˘`)♡

