トイレ改革の次に目指すもの | takuteiオフィシャルブログ「takuteiのほぼ麻雀」Powered by Ameba

takuteiオフィシャルブログ「takuteiのほぼ麻雀」Powered by Ameba

麻雀ロンのことや各種麻雀放送のことなど。

今日は飯田橋と自宅を行ったり来たりしていました。麻雀博物館保養所で収穫した梅を使って作った梅酒をロンに運んだり(今日のオフ会も出します)、飯田橋界隈で昔お世話になった人にロン開店のご報告を兼ねてあいさつ回りをしたり。本日のオフ会の賞品も仕入れてきました。

 

あと、平日の企画案をそろそろ実行に移すべく動き出しております。企画書書いて、連絡して…みたいな。アマチュア最強戦の前日セットの募集も開始しました。いまのところ応募はありませんが、大会が近づいたら申し込みもある、かもね?

そして、トイレ改革もいよいよ最終段階に。電気屋さんから温水洗浄便座の入れ替えの見積もりを出してもらっていましたが…正直高いな( ;∀;) 歩いて20秒の竹書房の方に行ったとき、知り合いの方に「トイレ、温水のに直したいんですけど、どこか良い業者さん教えていただけませんか?」

「あ~、ちょうどいま打ち合わせしたところなんですよ。〇〇〇〇さん」

「あ、それうちが見積もりもらってるところだ…」

「価格コムとか量販店だとモノは安いんですけどね。他、諸々必要になってくるから。アフターケア込みで考えて〇〇〇〇さんにしてるんですよ」

「なるほどねぇ」

ということで、電気屋さんと最終交渉(交渉は店長・K藤さんにお任せ(^-^;) すると夕方に最終見積もりをもってお越しくださいました。見積書には「特別割引」の文字が(・∀・)

決定です! もうすぐ、ロンのトイレが変わります。さすがに今日のオフ会には間に合いませんが、来週には完成してると思います。

これでトイレ問題は一応の解決が見えましたね。

では次の改革は何か?

個人的にはエアコンだと思っていました。やはり夏の雀荘は寒いぐらいキンキンに冷えているべきだと思うんですよ。暑~い外から雀荘に入った瞬間の涼しさ。これですよ。そして冷シボをもらってアイスコーヒーを飲む。これですよ。雀荘の夏、日本の夏は。

なのですが、ここ数日間、このキーワードに悩まされておりまして。

 

「最近の雀荘は、自動配牌がデフォ」

「ロンは場代が高い」

今日、唯一きたお客さんとその知り合いにも言われたんですよね。

「この場代なら卓は変えないとね」

そういうもんかぁ。僕は貸卓の場代についてはけっこう無頓着で、大体言われるがまま普通に払っていました。でも、世の中はそうじゃないのかも。とはいえ、かく言う僕も、麻雀卓のことは気にするタイプでして。台のスペック・ラシャや牌の綺麗さなどはよく見ているほうだと思います。フリーの麻雀牌で明らかにベトついていると、すぐにオシボリを求めますし、一局ごとに手を拭いたりします。潔癖症というわけではないのですが、単に捨て牌を切りにくいので。実際、ロンの台のラシャはすぐに張り替えました。まだ使用頻度は低いので、十分綺麗な部類だと思います。

 

前のオーナーのおばちゃんが言ってたんですよね。

「アタシ、全自動配牌の卓嫌いなんだよね~」

 

うんうん、それでいいじゃん♪

僕もそう思っていました。サイコロを振って配牌を取ることは大した労力じゃない、と。そう思いつつ、長時間打った時、自動配牌は楽だなぁ、と思っていたりもしたのですが。

ということで、次の革命は麻雀卓革命になりそうです。とはいえ、いきなり新台を買う余裕などない。じゃあどうするか?

 

よく聞くのが「雀荘を畳む人から麻雀卓をもらった」という話。そういった情報をキャッチできるようにアンテナを伸ばしておくことかなぁ。まぁ畳むまではいかないまでも、比較的新しい台でまだまだ頑張れる台を手放したいとか。


ということで、次の改革は「自動配牌の導入」になりそうです。まずは確実に1台、入れ替えをしたい台があるので、その入れ替えを目標に頑張りますわ。

ところで、いまタイムシフト見てるけど、何気にいいアイディアがラーメン屋さん(ほろ酔い)からちらほら 

http://live.nicovideo.jp/watch/lv297978706?ref=community

それに対して、うきゃきゃ言ってる猿(マジ酔い)な梶本。うん、また一つ反省した

でも1ついい企画思いついた。名付けて「フルーツマラソン」。固まったら発表します(^^)/