お久しぶりです。会計士業界辞めてみました。 | 公認会計士業界を卒業した、とあるスタートアップCEOのブログ

公認会計士業界を卒業した、とあるスタートアップCEOのブログ

昔、公認会計士試験と不動産鑑定士試験を同時並行で受験するという無謀なチャレンジをして、結局2011年に公認会計士試験だけ受かった人のブログです。

そして、会計士業界は4年ほどで卒業して、世界を変える事を目指してスタートアップ起業家として頑張ってます!

4年ぶりのブログの更新です。

はい。こんつってー!

いやぁ~、よくアメブロのIDとPasswordを

覚えてたなぁと自分自身を褒めてやりたいです。


この4年ほど何をやってたのかを

中学生の女子マラソン並にダラダラっと書いていきます。


◆2011年11月会計士試験合格

人生で初めて納得がいくハードルをクリア。

でも、監査法人には行きませんでした。


そう。就職難を理由に吹っ切れて、

監査法人には行かないと固い意思の元に就活を開始。


この事が私の人生を変えました。
(アンビリーバボーのBGMが掛かってそうなイメージ)



◆2012年01月:IPO準備中のベンチャー企業に就職

経理・財務・IPO準備担当者として

ベンチャー企業でバリバリ働く。


ちなみに働き出して5日目くらいで

終電近くになった想い出がありますw


いやぁしんどくて辛かったな…。

でも強い子なので耐えました。



◆2013年01月:ベンチャー企業退職

ベンチャー企業で1年間学んだことは、

めっちゃ今の礎になってます。


働き方であったり、ビジョンに基づく

組織のあり方であったり色々と勉強になりました。


会計的経験では1年でIPO準備の業務をひと通り経験しましたね。


そして、経理が嫌いになりましたw


監査法人の人達がウザがれる理由も

事業会社側の立場から理解出来ました。


監査はクライアントありきのサービスなのに、

殆どの奴らがサービス業って自覚ないやろー!(憤怒)


別に不正を見逃せとかコンサルやアドバイスを求めてるとかじゃなく、

そもそも挨拶やクライアントへの資料の依頼の仕方、

会議室の机や椅子を綺麗にして帰るとかそんなレベルすら出来てない奴が多すぎる。


何で監査法人の人ってチーム内での資料の共有が下手なんだろう…

とか監査対応担当者はみんな感じたことがきっとあると思います。


監査の品質向上とかどうのこうの言うの前に、

自分達のサービスマナーの向上を(略


これ以上書くと怒られそうなのでやめときます。

けど、監査法人の人は気をつけて下さいね。



◆2013年02~06月:ニート時代

ベンチャー企業で死に物狂いで

働いてた反動でニートを謳歌することに。


全国の温泉地を車で回りながら

美味しい食い物と美しい景色をずっと味わってました。


超贅沢した半年間。

おかげで貯金額が3万円になったので働き出すことに。



◆2013年7月:経営・会計コンサルタント時代

とあるコンサル会社に転職し、コンサルタントとして働くことに。


けっこう変わったコンサル会社なので、詳細を書くと身バレしそうなので

今後のブログでチョロチョロっとションベン小僧のように小出しにしていきます。


担当しては、BPO・BPR・M&A・ベンチャー支援をやってました。

◆2015年3月:コンサル卒業・スタートアップ起業

コンサル及び会計士業界を卒業して、アプリ・Webサービス開発会社を起ちあげました。


全然違う業界ですが、コンサル時代に趣味で

色々なものを開発したりサービスを考えたりしたので、

自分の中ではいよいよだなぁという感じで起業したつもりでやんす。

(ハッカソンでも色々と賞を貰ってました)


もちろん、会計士業界が嫌いになって離れたとかそんなんじゃなく、

自分がやりたい事は会計士業界じゃなくて

スタートアップ起業家としてじゃないと出来ないと思ったので、起業しました。


今後はこのブログではスタートアップを経営に関することをメインに書いて、

第三者的視点から会計士業界に関することを気が向いたら書いていこうと思いまーす!

宜しくお願い致します!