天赦日って何? よく耳にするコレちゃんと知ってますか? シリーズ2 | 占い師  帰ってきたタクロウ  たましる(魂を知る)数秘術をお届けします。

占い師  帰ってきたタクロウ  たましる(魂を知る)数秘術をお届けします。

2024年は『破壊と成功』の年と読み解きます。2024の数字根は「8」大きなパワーを表します。自分自身のパワーをどう使っていくかが肝心なのです。成功に向かう運命の波を探すお手伝いをいたします。

皆さん好きですよね。天赦日。これも有名な日、最高の吉日と言われている日知っていますか?

 

愛と光の数秘術 占い師 帰ってきたタクロウです。

 

人は誰でも、無限の愛のエネルギーです。
 
その光の自分を思い出すこと。
 
そのお手伝いをする。

 

これが私の使命なのです。

 

【天赦日とは】

天赦日とは
 
暦注のひとつです。
 
暦注(暦注)とは
暦に書かれる内容のこと
暦注下段と呼ばれる一番下に書かれる
日々の吉凶です。
季節と干支の組み合わせで決まります。
 
天赦日は吉日の中でも
トップオブザトップなのです。
 
他にも吉日はあります。
でもあまりメジャーではないかも
以下の通りです。
 
・神吉日
・大明日
・鬼宿日
・天恩日
・母倉日
・月徳日
 
ね、あまり聞いたことない
 
天赦日も一粒万倍日つづき
特に良い日なので特別扱いを受けていると思われます。
ほかの吉日かわいそう
 
吉日を7つをまとめて
 
七箇の善日
 
と呼ばれているのです。
 
 
 
逆に凶日もあり
バットオブザバットは
 

受死日(じゅしび)

と言います。
やはり嫌な日はメジャー
ではないですな。
暦の下段に「●」と記載される事が多かったので
黒日とも呼ばれています。
 
凶日は他にもたくさんありますが
字的にも内容的にも気分が滅入るので
もう書きません。
 
実際、凶日の弊害も多くこの下段を記載しないように
政府からも禁止されたらしいのです。
 
良い事だけを残し
悪い事は気にしない
って感じで今は天赦日とか一粒万倍日の良い日だけを取り上げて開運しようってわけ。
 
2023年の天赦日は6日あります。
1月6日
3月21日
6月5日
8月4日
8月18日
10月17日
です。
 
特に3月21日は一粒万倍日と重なる
スペシャル良い日なのです。
しかし8月18日は不成就日と重なるので
プラスマイナスゼロの日となります。
 
スペシャル良い日を
有効に使ってください。
 
 

 

暦を研究するのは

 

たのしい
 
今日もとっても良い一日だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右差し帰って来たタクロウとは ~どこから帰って来たのか~

 

おねがいお客様のお声