おはようございます
今日はバンドの練習日。
次のライブはメンバーの一人の
退職記念ということで…
4組でやるライブですが、
うちの持ち時間がとっても長い🤭
つまりは練習しなきゃいけない
曲数がいつもよりかなり多い!
頑張ります!!
さて、これは先日の夕飯。

豚肉の生姜焼き
え?? 写真間違えてない??って
感じですよね。
生姜焼きといえば、誰もが想像する

これ、実は、
先日購入した三國清三氏のレシピ本から♪
薄切りのお肉を広げ
刷毛でお酢を塗って、
片栗粉をはたき、
おろし生姜を塗りつけて
はじからくるくる巻くという…
私が知っている生姜焼きのレシピの
斜め上を行くような作り方。
どんな感じになるのだろうと
興味津々。
ま、使ってる材料を考えると
食べられないものになる確率はゼロ。
それならやってみよ〜

結論!
美味しかったです!
さすが三國さん!
酢を塗るのはお肉を柔らかくする
効果があるとのことでしたが
それだけでなく、甘辛いタレの奥に
ほんのり混じる酸味は
味に深みを出してくれていました。
片栗粉のおかげか、
しっとりした仕上がりになっています。
もちろん、生姜も効いている。
うん!美味しい!
とっても美味しい😊
が、しかし…
これは「生姜焼き」じゃないな〜
やっぱ生姜焼きは

次はどれを使ってみようかな😊



