おうちごはん 〜三國の生姜焼き〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます

 今日はバンドの練習日。
 次のライブはメンバーの一人の
 退職記念ということで…
 4組でやるライブですが、
 うちの持ち時間がとっても長い🤭
 つまりは練習しなきゃいけない
 曲数がいつもよりかなり多い!

 頑張ります!!

 さて、これは先日の夕飯。
 
 豚肉の生姜焼き

 え?? 写真間違えてない??って
 感じですよね。

 生姜焼きといえば、誰もが想像する

こんな感じ?

このパターンもあるよね?下矢印


でも、これはちがうよね?下矢印


 これ、実は、
 先日購入した三國清三氏のレシピ本から♪

 薄切りのお肉を広げ
 刷毛でお酢を塗って、
 片栗粉をはたき、
 おろし生姜を塗りつけて
 はじからくるくる巻くという…
 
 私が知っている生姜焼きのレシピの
 斜め上を行くような作り方。

 どんな感じになるのだろうと
 興味津々。

 ま、使ってる材料を考えると
 食べられないものになる確率はゼロ。
 それならやってみよ〜

結論!

 美味しかったです!
 さすが三國さん!

 酢を塗るのはお肉を柔らかくする
 効果があるとのことでしたが
 それだけでなく、甘辛いタレの奥に
 ほんのり混じる酸味は
 味に深みを出してくれていました。

 片栗粉のおかげか、
 しっとりした仕上がりになっています。

 もちろん、生姜も効いている。

 うん!美味しい!
 とっても美味しい😊


 が、しかし…

 これは「生姜焼き」じゃないな〜
 やっぱ生姜焼きは

 こうでなくっちゃ!

 何か別の名前をつけてあげたいな。
 とっても美味しいからリピ確定だし…

 これ、塗るのを生姜じゃなくて
 柚子胡椒にしても美味しそう!!

 今回の付け合わせは
 揚げだし豆腐とピリ辛こんにゃく。
 揚げだし豆腐の上に
 万能ねぎ欲しかったけど…
 切らしてました…

 いくら緑が欲しいからって
 パセリふるのもね…(笑)


 次はどれを使ってみようかな😊