おはようございます
このところ、お弁当を作る意欲が
わかない毎日…
でもコンビニごはんは飽きてきたし、
社食は好みのメニューじゃなかったし…
仕方なく、久々に作るか!
とりあえず冷凍庫から
ごはんと、夕飯の時に多めに作っておいた
鶏の照り焼きを出しておく…
鶏の照り焼きと、おかずは何にしよう…
う〜ん、面倒だなぁ…
💡❗
前日の夜、食欲不振&
タンパク質不足の主人のため
冷やし中華と蒸し鶏のネギソースを
作ったんです。
ネギソースはこのレシピを採用。
初めてやった調理法。
ジュッという音がちょっと感動的😍
この美味しいネギソースが余って
冷蔵庫に入れておいたのを思い出した!
これを使わないのはもったいない!
ということで…
解凍しておいた照り焼きを刻んで
炒飯を作りました😃

おかずは冷凍庫から春巻きを出して
揚げるだけ。
あとは、いただきものの
くるみの飴炊き!

あれもこれも作る気にならないので
これだけで…
それでも、炒飯がとっても美味しかったので
大満足のお昼ごはんになりました。
そう言えば、これを食べてる最中、
すでに別の職場に移った
「次女」から久々にLINE。
なんだろうと思って開いてみると
のし袋の写真とともに
「これでいい?」
見た途端、目が点😳
結び切りののし袋。
水引の先端が下を向いていました(笑)
紐の先っぽは上向きだよ〜と
教えてあげる😌
すると、
「ママありがと〜〜💕」
よくよく話を聞いてみると
まず私の同僚さん(長女)に
きいてみたけど、
よくわからない、と言われ
私に聞くように言われたみたいです😅
どっちにしてもかわいいことに変わりない😊
職場のママ、
娘たちの役に立てているようです😄

今日頑張ったらお楽しみが待ってるぞ〜〜!!