わたしのお弁当 〜懐かしのハンバーグ〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます

 暖かくなったと思ったら、
 今朝はまた冷えてますね。

 三寒四温…
 昔の人はうまいこと言ったものです。

 暑さ寒さも彼岸までって言うのもありますね。
 お彼岸は来週だから…
 あともう少しで春ですね。

 さて、先日のお弁当。

 むかしのハンバーグ
 マヨコーン
 ブロッコリー

☆本日の自家製冷凍食品☆

・むかしのハンバーグ
 母が私が子供の頃、作ってくれていた 
 ハンバーグです。
 玉ねぎのみじん切りと合い挽き肉を炒め
 そこに卵と牛乳に浸したパン粉を
 加えてよく混ぜ、成形して焼いたものです。

 当時、挽肉の鮮度に不安があったのでしょうか?
 母が何処かでみつけたレシピでは
 挽肉に完全に火を通してから諸々加えて、
 さらに焼く…という
 今では考えられないレシピですが…

 当時はこれがおうちのハンバーグと
 大喜びで食べていました。
 そして、今となっては懐かしの味。
「ハンバーグ」と言うと
「そうじゃない」感を拭えませんが
 何か別の素敵な名前がついていたら
 それはそれで美味しい一品です😊

・マヨコーン
 凍ったままのコーンをマヨで和え
 カップに入れてトースターで焼くだけ。
 ピンクペッパー、味のアクセントとしても
 見た目でも、いい仕事してます!

・ブロッコリー
 定番のお弁当のみどり担当(笑)




 家庭の味って、面白いですよね。
 その家庭で当たり前に食べられていても
 よそでは絶対に出会えないような味、
 あったりしますよね。
 
 先日紹介した いかじゃが もそうかな。
 
 当たり前過ぎて気づいていない
 我が家スペシャルもあったりしそうですね。



 みなさんのご家庭にも
 我が家スペシャル、ありますか??