おうちごはん 〜フィッシュ&チップス〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます

 ちょっとバタバタして
 更新が遅れました💦💦
 私はスーパー元気なんですけどね😉

 先日の我が家の夕飯です。
 

 フィッシュ&チップス
 パスタサラダ

 以前作って美味しかったフィッシュ&チップス。
 急に食べたくなりました。

 ストックしてあった冷凍の白身魚を
 前日から解凍。
 袋から出して、ペーパータオルでくるんで
 バットの上に置いて、ラップして冷蔵庫。
 和のお店でバイトした時に教えてもらった
 冷凍の切り身魚の解凍法。

 衣は、小麦粉、片栗粉、塩、
 ベーキングパウダーを
 ビールで溶いたものです。
 多分この、ビールがポイント。
 片栗粉の効果もあるのかな。
 サクッ、カリッと美味しく仕上がります。

 ポテトは市販の冷凍皮付きポテト💦💦

 添えてあるのは、ケチャップと
 カレーマヨネーズです。
 私はカレーマヨ一択ですが、
 主人の分はケチャップも用意しました。

 そういえば、主人が勤めてる店では
 ハニーマスタードマヨを添えてるそうです。
 今度試してみよう!


 事前に帰るコールでお腹空いたと
 申告があったのて…

 サラダ…という量を超えた
 ガチパスタ(笑)

 具材はツナとパセリだけ、
 マヨネーズと強めのこしょうで完成♪

 このシンプルなツナマヨパスタ、
 我が家の定番です。
 マカロニで作るときは
 ゆで卵を加えたりしますが、
 スパゲッティのときはツナとパセリだけ。



 このボリュームで満足してもらえました😊

 私は少し控えめに…


 そしてパスタは翌日のお弁当に♪


 前日の夕飯を翌日のお弁当に使う…
 楽だし、無駄もなくていいですね😊
 息子のときは、夜のおかずが
 残ることもなかったので
 やったことなかったのですが💦💦

 以前にも言っていた本物のフィッシュ&チップス…
 HUBに食べに行こう!と思いながら
 まだ行ってないです💦💦
 一度行って食べてみなくちゃ😄

 今日もいいお天気!
 頑張りましょう😃