こんにちは
とんでもなく暑そうな日曜日。
エアコンの効いた部屋でゴロゴロしてます。
木曜日から職場復帰。
木曜の夜は疲れて発熱しましたが
金曜日は夜になっても37度超えることは
ありませんでした🎉🎉🎉
土曜日、実は大切なイベントの日。
ここ数年、夏のマリーンズの恒例イベント、
Black summerに、
私の高校の同級生と息子と3人で行くのが
定番化していて…
今年も早々にチケットを取って
おかしな組み合わせの3人で観戦するのを
楽しみにしていたのですが…
木曜日に発熱した時点で
私は参加を断念。
行きたい気持ちは山々ですが
ここで無理をしたら
治るものも治らない…
ここは我慢の時と判断しました😭
息子も同級生も納得してくれて
2人で行くよって😊
ホントなら、お昼ごろ息子と待ち合わせて
ランチしながら、息子の保険の相談にのって、
その後、幕張に移動して、
ビール山ほど飲んで野球観戦して、
その日は同級生のマンションの
ゲストルームにお泊り…という
とっても楽しい週末になるはずが…
でも無理はしない、
と自分に言い聞かせていたら…
金曜日、仕事から帰ってきても
発熱しなかった!
体も楽になってきてる!!
いやいや、だからといって…
自分の中で葛藤が(笑)
いろいろ考えて、やはり炎天下での観戦は
体力的にキツいので断念😣
ただ、エアコンの効いた車での移動なら
大丈夫だろうと判断し、
息子の保険相談には付き合うことに😊
そのことを息子に告げると、
「じゃあ、昼、なんか作ろうか?」
マジか? 息子の手料理✨✨✨✨
体調崩して以来、食欲も落ちたけど
息子が作ってくれるなら
何でも食べられそう😅
いそいそと出かけていきました♪
保険の話を一通りして、納得したところで
息子は調理開始。
慣れた様子で、手際よく調理😊
お〜!食べてみたかった!!
この前話したときに、あれこれ試して
やっとたどり着いたのが
ケチャップ、バター、中濃ソース、みりん、
赤ワイン、塩、こしょう、ナツメグ、
小麦粉、牛乳を使うレシピだそうで…
食べてみたいって言ってたんです😊
作ってるのを見ていると
調味料を計ることはせず、全て目分量。
これはそうとう作ってるな😊
出来上がったナポリタン。

部屋の明かりが電球色なので
色はうまく伝わりませんが…
これは息子用。
私の分は、
仕上げにチーズを乗せて
バーナーで炙ってくれました😃
なかなかのボリュームでしたが
しっかり完食しました😄
嬉しかった〜🤗💕💕
その後、幕張まで息子を送り、
野球めしの差し入れ😊
昨日は数日前からチケット完売。
そんな日は食べ物買うのも大変だから…
フライドチキン&フライドポテト
なぜか、豚の角煮(笑)
幕張まで来たら、そのまま観戦しちゃおうか!
なんて気にもなりかけましたが、
やはりここは我慢。
息子をおろして私は帰ってきました😊
試合はボロ負けでしたが、
2人でたくさん飲んで
たくさん話して、
とっても楽しかったようです😊
日頃からの体調管理に気をつけます😊
思って帰ってきましたが
それでも発熱はなし。
今朝も大丈夫。
完治までもう少しかな😊
無理せず頑張ります♪