今日のお弁当 第1795号 〜チキンチーズフライ〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます


 今週も始まりました!

 そして月初。

 何かと忙しい週になります。

 頑張るぞ!


 週の頭のお弁当はこれ。



 チキンチーズフライ
 アスパラのバターソテー
 ソーセージのオムレツ
 ベーコンとほうれん草の和風パスタ

☆本日の自家製冷凍食品☆

・ベーコンとほうれん草の和風パスタ
 前回お弁当で使ったとき
 多めに作って冷凍しておきました。
 自然解凍して、ほんの少し水を足して
 フライパンで炒め、
 ちょこっとめんつゆを加えて完成。
 
チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・ソーセージのオムレツ
 輪切りにしたソーセージを炒め
 卵液を流し込んで焼き固めました。
 今日の卵液はパン粉入り😊
 フライを作って残った卵もパン粉も
 使いました。
 パン粉を入れると、卵がふっくら
 仕上がります。


・アスパラのバターソテー
 これも自家製冷凍食品?
 茹でて冷凍しておいたアスパラを
 バターで炒めました。

 
・チキンチーズフライ
 鶏胸肉にポケットを作って
 スライスチーズを詰めて
 フライの衣をつけました。

 ただのフライでも美味しいけど、
 チーズ好きの息子には
 こっちのほうがいいと思って😊



 フライの右上にあるのは
 とんかつソース。
 
 とんかつソースとかケチャップって
 タレ瓶に詰めるの大変だから…

 ラップの上に必要量を置いて(?)
 端を持ち上げて巾着状にして
 輪ゴムで止め、余分なラップを切ります。
 食べるときは、つま楊枝や
 なければお箸でプスッと穴を開け
 そこから絞り出す。

 これ、いいですよ😊

 息子が幼稚園の時、
 マヨビーム、ケチャビーム!って
 喜んでたら、
 クラスでちょっとブームになりました😊
 ビームってどうやって作るんですか?
 ってお母さんから聞かれたり🤭

 結構いろんな子が持ってきて
 楽しくやってたみたいです😊

 そして今でも…
 楽しんてるかな??