おはようございます。
昨日の豪雨が嘘のように
今日は朝からいい天気😊
昨日のオールスター、
清宮、すごかったですね😃
マリーンズファンとしましては、
高部がフルイニング出場したのと、
小野が解説陣に褒められまくってたのと
松川が山川にかわいがられてたのが
見どころでしたね〜😄
益田のふらふらも🤭
あ!あとは
普段セ・リーグは見ないので
知らなかったのですが、
横浜の伊勢投手?でしたっけ。
すっごく好き!
あの球、なんだろう…
すーっとなにかの上を
滑っていくような球!
見ていてすごく気持ちのいい球!
好きな投手が一人できました😊
さ、今日は朗希だ!
さて、お弁当。
ばあちゃんのハンバーグ
フライドポテト
ブロッコリー
マヨコーンカップ
☆本日の自家製冷凍食品☆
なし







・ばあちゃんのハンバーグ
ハンバーグって、
玉ねぎを炒める派と
炒めない派はいますが、
とにかく玉ねぎを挽き肉に加え
卵やらパン粉やらいれて
作りますよね。
私が子供の頃、大正生まれの
おばあちゃんが作ってくれるハンバーグは、
玉ねぎとひき肉を一緒に炒め
そこに卵と牛乳で浸したパン粉を
加えるというものでした。
私が生まれる前から作ってて
新聞に作り方が載ってたって
言ってました。
きっと、まだ今ほど流通システムも
冷蔵庫の性能もよくなく
いたみやすい挽き肉は
しっかり火を通して…という
ことだったんでしょうね。
普通のハンバーグとは
全くの別物ですが、
私にとっては懐かしい味で
時々食べたくなります。
前日、夕飯にコロッケを作って
玉ねぎとひき肉を炒めたものが
多すぎたので、
久々にこのハンバーグを
作りました。
懐かしさというフィルタを
持たない息子は
「普通のハンバーグのほうが好き」
あっさり言い放ってくれました😅
・フライドポテト
市販の冷凍食品。
前日じゃがいもゆでてたんだから、
お弁当用にも少し取っておけば
よかった💦
・ブロッコリー
ハーブ塩パラパラ
・マヨコーンカップ
夜、作っておけば
朝はトースターに入れるだけ😊
ランチで訪れてるパスタ屋さん
さっきからBGMのラインナップが
不思議…
A-haの take on me の直後に
髭男!
そしてその後は私が知らない洋楽…
有線なのかな??
ってちょっと脱線しちゃいましたが🤭
さ、午後も頑張ります!