おうちごはん 〜夏ごはん その3&4〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは


 今日は西湘にある店舗に遠征。

 ここはエアコンの設定温度が高くて🥵


 朝から水分補給しながら、

 夏の必需品 ビオレの冷却シート。




 使い込んでる感、すごいけど…


 絶対に熱中症にならないぞ!

 

 大袈裟だな~って思われるかも

 しれませんが…

 自分の体は自分がよく知ってる。

 そして、年齢とともに

 きっと以前より弱くなってることも

 自覚して…


 もう二度と熱中症で点滴は受けない!


 これが私の夏の目標😅


 そんなこんなで夏を快適に過ごすごはん…



 
梅おくらそば

 梅おろしを食べたかったのに…
 大根、なかった…
 たまたま安売りだったから買ったオクラ!
 使っちゃえ〜

 結果、

 めちゃくちゃ美味しかった😃


 これは、息子が友達とごはんで
 主人の帰りも遅かった日。
 自分用の夕飯。

 ひとりだとカップ麺で済ませたくなる…
 くらい不精な私にしては
 よく頑張りましたの夕飯😊


 そして昨日。



 ビンチョウマクロの漬け丼

 ビンチョウマクロって、お刺身だと
 味が薄いというか、水っぽいというか…
 あんまり好きじゃないのですが、
 漬けにするとめちゃくちゃ美味しい♫

 これが食べたくて、
 魚売り場でビンチョウのさくを
 探しちゃう😊

 醤油:酒:みりんが1:1:1
 これに漬けるだけ。

 とろっともちっと、
 他の魚とは違う独特のおいしさに
 なります。

 暑さに負けない。
 暑くても美味しいもの食べて
 元気に過ごしましょう!

 さ、午後もビオレ駆使して
 乗り切ります!