今日のお弁当 第1768号 〜唐揚げ弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


 今日はお休み。

 朝から出かける予定が、

 グダグダしてたらお昼…


 そのまま出かけるの嫌になりそうだから

 とりあえずうちを飛び出しできました。


 今日はこれからソファー探し!


 ソファーって座ってみないことには

 決められないから…


 とにかくたくさん回ってみようと

 思ってます。


 でもその前に…




 唐揚げ
 人参のきんぴら
 玉子焼き
 切り干し大根

☆本日の自家製冷凍食品☆

・切り干し大根
 切り干し大根とひじきは
 優秀な冷凍食品。
 お弁当のおかずにも、
 夕飯の一品にもなるし、
 栄養価も高いし😊

 我が家の切り干し大根は、
 母直伝の柔らかいもの😊


 この手の切り干し、
 うち以外で食べたことないです😅

 ちょこっと添えた絹さやも
 実は自家製冷凍食品😊

 安いときに買って、
 すじとりして、さっと茹でて冷凍。
 あると便利♪

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・玉子焼き
 60点…

 💯への道はまだまだ続く…


・人参のきんぴら
 細切りにした人参を油で炒め
 焼肉のタレで味付け。
 ごまもたっぷり。

・唐揚げ
 今回は生姜醤油につけて
 片栗粉をまぶした基本形。

 片栗粉をまぶしてから
 少し時間を置くことで
 ザクザクした仕上がりになります。

 市販の粉をまぶすのもいいけど
 やっぱりこっちが美味しいね😊


 和のおかずがそろったので
 ふりかけの代わりに
 小梅のお花と刻んだ桜漬け。

 桜漬けは、もう少し色が淡いほうが
 好みなのですが…
 最近見つけられなくて…



 この小梅は、カリカリ具合が
 中途半端で💦💦
 やや、柔らかめだったせいで
 花びらの感じがくっきり見えませんが
 みずみずしい感じにはなったかな😅

 先日漬けたカリカリ梅も
 赤紫蘇を加えて一週間ちょっと。
 いい感じに染まってきてます😊

 前に漬けたやつ、
 頑張って食べなきゃ💦💦