今日のお弁当 第1713号 〜中華弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


 息子が中学生の頃から大好きな
 中華弁当。

 我が家の中華弁当の定義(笑)は
 ごはんは炒飯。
 メインの他に何か点心が入ってること。

 この2つの要素を満たしていれば
 息子最大級の賛辞である
「安定の」中華弁当ができます😄

 今回は…
 


 炒飯
 豚肉とブロッコリーのオイスターソース炒め
 白菜炒め
 野菜春巻き

☆本日の自家製冷凍食品☆

・野菜春巻き
 何度も紹介してますが
 我が家の春巻きは野菜春巻き。

 これに慣れてしまって
 普通のを作っても
 いつものがいいって言われます(笑)



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・豚肉とブロッコリーのオイスターソース炒め
 牛肉とブロッコリーの組み合わせは
 定番だけど…
 牛肉なかったから、豚肉で代用。

 これはこれで美味しかったですよ😊

・白菜炒め
 白菜と人参を炒め
 鶏ガラスープの素と塩で味付けし
 片栗粉でとろみをつけました。


・炒飯
 卵と豚肉のいつもの炒飯。
 味付けは中華あじと醤油です。

 息子いわく
 お弁当を開けたときの
 炒飯のキラキラが美味しそう…

 油が光ってるんですけどね😉


 彩りにうるさい息子の
 例外中の例外。
 真っ茶色の中華弁当。

 キラキラがすべてを許してくれるんですって😄

 今回も満足してくれたようです。