主人のお弁当 〜おかずきんぴら〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます


 今日はおやすみ。

 友だちと早めのクリスマスです😊

 去年はこんなことできなかったからね。

 人と会えることにホッとします。


 これは、主人のお弁当。




 おかずきんぴら
 玉子焼き
 いんげんのソテー
 きのこソテー

☆本日の自家製冷凍食品☆

 なし

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・おかずきんぴら
 豚肉、ごぼう、人参を炒め
 甘辛く味付け。
 味と見た目のアクセントに
 糸唐辛子をトッピング。

・玉子焼き
 玉子焼きを評価するのは
 息子だけ。
 主人はあんまり
 関心ないみたい😅

 となると、作るときの真剣さに欠け
 出来栄えもこうなる💦



・いんげんのソテー
 バターで炒めて塩、こしょう。

・きのこソテー
 バターで炒め、お醤油とめんつゆ。
 お醤油だけより
 味がまろやかになります。


 いんげんのソテーもきのこソテーも
 息子はあまり好きじゃないっていう
 おかず。
 主人はきのこソテーは嬉しいみたい。

 それぞれ好みが違うから、
 一緒じゃないときは
 それぞれに合わせたおかずを
 作れればいいなって思ってます。



 それにしてもいいお天気!

 寒そうだけど
 雲ひとつない空の色😊


 いい一日になりそうです😄