おはようございます。
この週末は友人宅にお泊り。
楽しい時間を過ごして
息抜きしてきました😊
さて、なかなかアップできないお弁当…
少しずつアップしていきますね。
そぼろごはん
肉団子
なすとベーコンの味噌炒め
☆本日の自家製冷凍食品☆
・そぼろ
そぼろを作るときはいつも多めに作って
冷凍しておきます。
自然解凍で、そのまま
ごはんのうえにのせられるので便利!
卵は甘め、真ん中の緑はいんげんです。
秋なので紅葉も…
・肉団子
今回は照り焼き風。
解凍した肉団子を、砂糖、醤油、水で
一度煮てから、水溶き片栗粉で
とろみをつけて完成。
最初薄めに煮て、余分な煮汁を捨て
調味料を足して味を整えてから
とろみをつけました。
串で刺すと、ちょっといいでしょ?
・なすとベーコン味噌炒め
これも先日作ったおかず。
多かったのでラップにくるんで
冷凍しておきました。
これも自然解凍でOK。
お気づきになりました?
そう、この日は寝坊しました😅
ご飯炊いてあるけど、
おかず、何も用意してない💦💦
こんな時は冷凍庫をあさって…
出てきたものを組み合わせて
あっという間に完成。
今回まともに調理したの
炒り卵だけ(笑)
みなさんも、なにかのときに備えて…
冷凍食品のストック、おすすめです😅