今日のお弁当 第1668号 〜肉団子のお弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

お久しぶりです。


 母の引っ越しも近づいてきて

 なんだかんだバタバタしてて、

 更新も滞ってました。

 ごめんなさい。


 その間も覗きに来てくださった方、

 ありがとうございました。

 やっと更新です。


 さっそく行きましょう!




 甘辛肉団子
 玉子焼き
 ほうれん草のソテー
 人参のきんぴら

☆本日の自家製冷凍食品☆

・肉団子
 毎度おなじみの肉団子。
 豚ひき肉、卵、生姜ほんの少し
 片栗粉、酒、水だけで作る
 シンプルな肉団子。

 揚げた状態で
 冷凍してあります。

 水、砂糖、醤油肉団子を入れて
 芯まで解けるまで煮ます。
 楊枝を刺して中まで柔らかければ
 煮汁を少し捨てて煮詰め
 水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。
 今回は白ごまのトッピング。

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・玉子焼き
 どうでしょう?
 70点くらい??
 結構いい感じかと思ったけど
 隙間ができちゃいました💦
 



・ほうれん草のソテー
 バターソテー。
 塩はほんの少し。

 帰ってきた息子から
 ほうれん草のソテーは
 ベーコンかコーンある方が
 味も見た目的にもいいかなって。

 これからそうしまーす。

・人参のきんぴら
 味付けは焼肉のタレ。
 ごまをかけようかと思ったけど、
 肉団子とかぶるので
 やめておきました。



 なんとも代わり映えしない
 お弁当ですが…

 飽きずに食べてくれてるようで…

 学食でも食べられるけど
 お弁当の方がいいと言ってくれるのは
 作り手としては嬉しい限り。

 まだまだがんばりますよ〜