今日のお弁当 第1660号 〜豚肉の生姜焼き〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪


おはようございます。


 また雨… 

 今年の梅雨はがっつりですね。

 来週はあけるのかなぁ…


 さて、実はあまりアップしたくない

 お弁当…


 でもね、一応これは記録だから…

 良いときも悪いときも…

 ということて…




 豚肉の生姜焼き
 野菜炒め
 玉子焼き
 カニカマの磯辺揚げ

☆本日の自家製冷凍食品☆

 なし

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・豚肉の生姜焼き
 玉ねぎ、人参をよく炒め、
 しょうが、醤油、酒で漬けた
 豚肉を加えて炒めました。

・野菜炒め
 生姜焼きといえばキャベツ!
 だけど、生のキャベツを
 お弁当に入れると、
 苦くなったりすること
 ありますよね。
 前に、栄養士のブロ友さんに
 苦くなる成分について
 教えてもらったけど…
 残念ながらそれが何だったか
 思い出せない😣
 でも、気のせいじゃないんだ!って
 嬉しかったのは覚えてます(笑)

 そんなわけで、
 キャベツは生の千切りではなく
 いんげんと炒めて
 鶏ガラスープの素で
 味付けしました。



・玉子焼き
 今回はひどい…
 いつになったら、
 コンスタントに合格レベルで
 作れるようになるんでしょう…

・カニカマの磯辺揚げ
 カニカマ、あまり好きじゃない
 って言うのでめったに使いませんが、
 たまにはいいよね。




 それにしても…

 お弁当として、悪くはないんです。
 生姜焼きはおいしいし、
 ごはんも進む。
 野菜もあるし、
 玉子焼きも…
 息子の好きな揚げ物もひとつ。

 悪くないんです。
 食べたら満足できるはず。




 が、しかし…



 このお弁当、
 フタを開けても
 気分上がってこないよね😣


 地味なおかずでも
 蓋を開けたとき

 お〜〜〜〜!😃💕💕


 となるお弁当が作りたいです。
 今週末、修行のために
 お弁当ブログまわろうかな…





 みなさんも良い週末を!