夢の熱燗 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんばんは


 今回は番外編。


 長いおつきあいの方々は

 うすうす(?)私がお酒が好きだと

 気づいてらっしゃると思うのですが…



 私、基本、ビール専門。

 あ、ビールって言っても

 自宅では第3のビールってやつね。


 ビール好きではありますが、

 多くのビール党の人が喜ぶ

 ヱビスビールや

 プレミアムモルツなんかは苦手で…


 軽くて炭酸が強いのが好き💕


 ビール以外でも、

 とにかく炭酸の入ったお酒が好き。

 ワインならスパーリング、

 カクテルならショートではなく

 ソーダアップしたロングタイプ。


 そんな私が20代の頃から

 憧れ続けているのが…


 熱燗🍶



 寒い日に、ようやく居酒屋にたどり着いて

「生ビール」と注文するときの切なさ…


 ここで熱燗を頼んで

 冷えた体を温められたら

 どんなに幸せか…



 そんなことを思って

 これまで何度となく日本酒に

 トライしてみましたが、

 どうしても好きになれず…


 ところが先日、

 友人と飲む機会があって…


 友人が熱燗を頼むというので

 お猪口をもう一つもらって

 懲りずに挑戦。



 一口飲んで…


 😳



 これまで飲んだのと違う!

 嫌な味がしない!!



 もう一口。



 😃



 なにこれ? 

 美味しい!!



 さぁ、そこからは止まらない(笑)


 追加で頼んで…

 

 結局、私一人で2/3合くらい

 飲んじゃった!


 変な酔い方もしないし、

 何より、美味しい!!



 長年の夢、かないました〜〜〜!



 ま、日本酒も銘柄によって

 味もすごく違うんでしょうね。


 今回、やっと巡り会えた

 私好みの日本酒は…




 獺祭。


 熱燗と言っても、飲むのが遅いから
 ぬる燗っていう方があってるかも。

 ただ、高校時代の友人が集う
 SNSでこの話をしたら、

 獺祭を熱燗で飲むなんてもったいない!
 冷で飲んだほうがいい!

 って、いろんな人から言われましたが💦



 いいの!
 私は熱燗を飲みたかったんだから!



 日本酒に目覚めてしまった私…
 コロナ明けの冬が待ち遠しいです😊


  獺祭を美味しいと感じた私に
 何か他のおすすめの銘柄があったら
 ぜひ教えて下さい😊