12月に入り、例年なら
忘年会シーズン…
がしかし、
今年はそういうわけにもいかず…
でも何もないのも…
ということで、
昨日、我が家でプチ忘年会。
少年野球チームのときの
ママ友たち。
フルに集まれば私を含め
6人ですが、
今回はみんな忙しくて3人。
中止、延期も考えたけど、
とりあえず決行😄
あらためて、みんなの予定を合わせて
新年会を開催することに…
で、3人の飲み会は
午後1時30分スタート🍻

こじんまり…
前菜はこんな感じ😊
キャロットラペ
サラダ
チーズ春巻き トマトソース添え
パストラミポーク
春巻き、パストラミは
冷凍してあったものです😊
ママ友の一人が持ってきてくれた
唐揚げも登場。
彼女の唐揚げは、
つけ汁に卵もいれるそうです😊
何度も食べさせてもらってる
みんなの大好物😄
前菜が進んてきたら…
これじゃ何かわからない〜〜!
軽く焼いたイングリッシュマフィンに
トマトのスライス、
オイルサーディン、マヨネーズをのせ、
とろけるチーズをかけて
トースターで焼きます。
これ何? ときかれ、
説明すると…
酒呑みが絶対好きなやつ〜!!
かな?😅
そして今回のメインは
鶏肉としめじのクリーム煮を
パイ包にしました😄
ちょっと不格好に
なっちゃったけど💦
デザートには、
唐揚げのママ友さんの
バナナケーキ😄
よく飲み、よく食べ、よく喋り…
時間の経つのが早いこと早いこと…
そろそろかな… と
お開きになったのは20時😅
え〜っと…
6時間半😅💦💦
夜飲みより長くなる…
昼飲みあるある(笑)
これだけ飲んで喋ったけど
まだ足りな~い😄
次の機会を狙ってます😉
まずは、楽しい日曜日でした🥰